こんにちは。
バナナです![]()
楽天市場を
見漁っているバナナです![]()
![]()
今年、
中学生1人、小学生2人になる我が家、
寝る環境も、
勉強の環境も、
ちゃんと整理しないと
いよいよやばい
状況になってきました![]()
大物購入品としては
二段ベッド
と
長男の机
です。
まずは二段ベッド。
今まで、3枚布団をひいて
5人で寝ていたわが家![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すごくない?w
小学生になる長男の机を購入するとなると、
もう、3枚の布団をひけるスペースが
なくなってしまったのです。。。
東京都の狭いマンションですので![]()
今まで、家族の誰からも
文句が出なかったのですが、
ずっとこのままでもいいとか言っていたw
もう、物理的に無理![]()
ということで二段ベッドの購入の
重い腰を上げました。
以前から、
パパのご両親![]()
からは
「二段ベッドは買ってあげるよ」
と言ってもらっていたので、
それでは遠慮なく〜![]()
![]()
と、吟味を重ねていました。
そして
選んだのがコレ
![]()
三段ベッドやないかい!w
わが家、3人姉弟なのでね。
そのうち
お姉ちゃんたち2人の部屋に
なるとは思いますが
末の長男が
ちっちゃいうちは絶対に
「ぼくもいっしょにねたい
」
っていうのが目に見えてます。
金額的には1万円しか変わらないし、
「使っても
使わなくてもいいベッド」
がついている
三段ベッドにしようと思います。
使わなくなったらベッド下収納として使います。
次女が
「誰かが病気になったとき、
ここで寝ればいいね」
と、家庭内感染症のときの
避難ベッドにしようと言ってくれて
あったまいいね〜![]()
と感心しました。
ベッドも色々見ましたが、
他の家具との兼ね合い的にも
こちらがベストなので、
こちらに決めました。
お次、長男の勉強机。
お姉ちゃんたち2人と同じものに
しようと思っています。
これは悩まなくていいので
よかった〜
と思ったら
![]()
机が
高くなっている![]()
![]()
![]()
4年前に買った時より
1万円高くなっていました![]()
同じものなのに![]()
物価高騰の波を感じます。
まあ、いいものだっていう
信頼感を優先してね。
こちらを買いますがね。
新生活にはお金がかかります![]()
その他にも
収納ケースやクローゼットの見直しも
したいですしね。
制服もあるし、
ランドセルは2つになるし。
ちゃんと物の帰る場所を
つくってあげないとです。
でも、
本来は好きなんですよ。
育休中はずっと家の模様替えを
やっていたタイプなので。
でも、タスクになっちゃうと
急にしんどくなっちゃうのでね。
出来上がる部屋に
ワクワクしながら
やっていきたいですね![]()
たくさん買い物して
楽天ポイントも貯めたいと思います![]()
ムフ
いいお部屋ができますように![]()
![]()
![]()
![]()
いい春、待ち遠しい![]()
