こんにちは。
バナナです![]()
本日提出のデザイン
が
アップできたので
ひと段落です。。。![]()
そして、そんな矢先、
次の案件のお話も入ってきたので
フリーランスとしては
理想的な新陳代謝です![]()
フリーランスになって2年半ですが、
まだまだ不安との戦いなところもあります。
でも、なんとなく、
お仕事が切れることなく
いただけていたりするので
超無防備な状態で![]()
生きているなと思ったり。笑
今までは、
事業として拡大することより、
自分のデザインの質をあげることに
注力してきました。
でも、最近は、
自分という「商品」を扱う
経営者としての視点も必要な気がしてます。
(やっと?遅くない?笑)
なんというか、
「好きだからやってます」
という段階から、
「ビジネスとして
腹をくくっている」
という段階にいきたいと
思い始めたからです。
ビジョンと言えるものもなかったし、
「自分名義で、
自分の好きな人と仕事ができる」
というのが楽しくてやってきました。
でも、
その状態から
一歩先に進みたくなったのです![]()
たぶん、理由は2つ。
ひとつめは、
やっぱり人って、
慣れる生き物だからです。
言い換えると
成長したい生き物だから
とも言えます。
昨日と同じことが続くことに、
今までと同じような喜びを
感じなくなる。
昨日より何かできることが増える。
単純にそれが嬉しかったりするのです。
あたしゃ、
成長したいよ![]()
どうせするなら
デザインでしたいよ![]()
それが私から湧いた自然な気持ちでした。
ふたつめは、
自分の今の環境下で
腹をくくって仕事をしている人が
多く目に入るからです。
単純に影響を受けます。
いいな、まぶしいなって思います。
先日の
3DAYS LIVEのときの
かおりんさんのコメントも大きかったですね。
こちらの記事の後半です。
私にもできるかな。
腹くくれるかな。
いろんなものを背負った先って
自分はどんなことを感じるんだろう。
それが知りたくなってきました。
私も輝きたいよ![]()
腹くくって、
これが私って言いたいよ![]()
それが私から湧いた自然な気持ちでした。
だから、
自分にとっていろんな要素が相まって
今、そんな時期なんだと思います。
やっと今年の目標が出来そうです。
自分ビジネスも
デザイナーとしての力をちゃんと使って
やっていきたいなと思っています。
自分を商品として扱う
経営者視点![]()
この視点って、会社員の方も
持っていた方がいいよなと思います。
自分の商品性って
会社にいるとボヤけがちですよね。
望まれるものを
従順に提供する人が
評価されやすいからです。
従順でいることでではなく、
自分の特性や商品性で
会社にコミットすること。
私の力、
会社の為に使ってやってもいいよ。
くらいのスタンスで。笑
健全に会社人をするために
大事なことなんじゃないかと思うのです。
仕事の合間に
軽く書こうと思ったブログが
重くなってしまいました。笑
今そんなモードなのかな。
自分の気持ちが上向きなときに
上向きに行動しておきたいですね。
ポジティブ![]()
![]()
かねてからお知らせされてます
ハタラクマちゃん、ミコさん、かおりんさんのスペシャルでチャレンジングな講演会
「願望実現力2025」
早割は本日までのようです![]()
![]()
https://ganbo20250215.studio.site/
私は LIVEを見ただけでも、
けっこう胸熱でした。
変わることって、
自分が1番ブレーキかけてますよね。
変わりたい自分を
肯定してあげられる
チャンスなのではと思います![]()
私もぼっち参戦ですよ。笑
ダイジョウブ、コワクナイヨ。笑
当日の新しい出会いも楽しみに、
参加したいと思います。

