こんばんは。
バナナです
今日は、長男が少し体調を崩していて、
明日から家を空けるので
大事を取ってお休みさせました。
(悪化して旅行取り止めになるのは
避けたかったのでね。。。)
低空飛行でしたが、
なんとなく元気が盛り返してきました。
よかったよかった
その分、デザイン仕事を圧迫してしまい
今日はなんだかバタバタしています
デザインしているときは
若干あっちの世界に行ってしまうので
こっちの世界に戻るのに時間が必要です。笑
この時間になってやっと戻ってこれました。
デザインも広義の意味では無形商材ですね。
(成果物はありますが)
資格は必要ないですが
人より秀でたスキルはあった方がいい
ビジネスだと思います。
でも最近思っていることは、
これからのデザインに求められるのは
最高のデザイン
ではなく
最適のデザイン
なのかなと思います。
誰が見ても「素晴らしい」
というものに価値があるのは
当たり前のことです。
でも、一億総発信時代の今
10人に1人が「これが欲しかった」
というものの価値が
高まっていると思うのです。
誰かの「ありがたい!」にマッチすれば
それは価値になるのです。
最適は「人によって違う」からです。
だから、
自分の持っているスキルは変わらなくても、
誰かにとっての「これが欲しかった」に
マッチしたデザインができれば
より大きな価値を持つものになるのです。
これも、
無形クマの中で
クマちゃんが教えてくれます。
だから、デザインのスキルを上げることは
もちろん大事なことだけど
(私はスキル向上も好きです)
「自分のデザインが求められるのはどこか」
ということを見つける方が
より即効性があり効率がいいのです。
これはデザインだけではなく、
いろんなビジネスにおいて
そうなっているのかなぁと思います。
急に生き方が器用になるわけではありませんが笑
そういう視点があることで
「人生を楽しむゆとり」が持てたのは確かです。
「自分を変える」のではなく
「自分が輝く場所を探す」
という感じですかね
BSですが、初めて
テレビ番組のロゴを作りました
動く想定のロゴを作ったのは
初めてだったので楽しかったです
先にも言いましたが、
私はスキルを向上させることも
大好きです
自分から生まれるもので
自分を満たすことができれば
それは無敵状態だと思うのです。
「無形クマ」内の「クマルシェ」で
私がリリースしたサービスは
「長女首脳会議」というものでした。
ブログで、長女としての葛藤などを発信すると
「私も長女なので、わかります」
という声を多数いただくことがあったのです。
我が道を爆走中の妹ハタラクマちゃんと
一緒にいることで
私の「長女性」が際立ったのだと思います。
こんなにたくさんの人が
「長女」の葛藤に共感してくれるんだ。
じゃあ、みんなで集って
その「長女性」とどう向き合ったらいいかを
話し合ってみたらどうだろう。
「長女」って大変なこともあるけど、
愛すべきところもたくさんある。
それをみんなで話して
自分なりの答えを探して幸せになれないかな。
そんな気持ちを込めたサービスでした。
なんというジャンルのサービスなのか
わかりませんが、笑
お話し会とセラピーを兼ねたようなもの
だったのかなと今になっては思います。
うまく言葉にできないサービスにも
興味を持って参加してくださった方がいました。
もうね、すっごく嬉しい。
そして、ありがたい。
心の内側から満たされていくようでした。
ちっちゃくても、地味でもいいんです。
自分で生んだサービスは
とてつもなく愛おしいのです。
自分からサービスが生まれる喜び、
味わっていただきたいなと思っています。
長女首脳会議の開発秘話詳は明日の夜の配信でも
お話しするかもです。
私も、また新しいサービスを
作りたくなってきました。笑
この気持ちが嬉しいです。