こんにちは。

 

 

 

 

バナナですバナナ

 

 

 

 

 

 

 

昨晩は

ハタラクマちゃんの新サービス

クマ推しの動画配信を観ていました。

 

鳥居ミコさんの半生に迫りながら

どうやって自分の人生を切り拓いてきたのか

というお話を聞けました。

 

 

 

午前中はクマちゃんが出るというので

花凛さんのスタエフLIVEで

ゆめちかフェスというのを聞いていました。

 

いろんな人の

人生を見せていただいた時間でした。

面白かったです〜目がハート

 

 

電車見ながらスタバ電車

 

 

 

 

なんだか、どちらの配信を視聴していても

共通に感じたのは

 

誰かを信じたら

どっぷり

コミットする温泉

 

というタイプの人が

ぐいぐい前に進めるんだなということです。

 

 

 

 

 

昨晩のミコさんのお話しは

ときには胸がギュッとなるおねだりような

お話しもあり

 

 

それなのに、画面の中のミコさんからは

そんなギザギザな空気は感じられず、

ふんわりマリア様ピンク薔薇のような雰囲気で。

 

「いろんなものを

 許容してこられたんだなぁ」

 

と感じました。

 

 

 

 

でも、たぶん、

 

1番許容するのが大変で

1番時間をかけて許容してきたのが

 

いい子じゃない自分凝視

 

だったんだろうなと

お話しを聞いて思いました。

 

 

 

 

 

 

お母さまの求める

「いい子像」にずっと囚われていたと

おっしゃっていたミコさん。

その縛りはけっこうびっくりする内容でしたアセアセ

 

もちろんご本人は

苦しい時間も過ごされていたと思います。

 

 

でも、苦しんで

立ち止まっているわけではないのです。

 

出来うる限りの努力をされているし、

目の前にあるものを信じて

コミットする力が

えげつないのです。

 

 

 

 

 

 

友達にすすめられたから

司法試験を受ける。

そして弁護士さんになる。

 

普通そんなことできますか不安はてなマーク

 

苦しくても

自分を高める手を止めない。

 

いじけてない。

ずっと前を見てる。

 

どこかで

自分は幸せになれる。

と信じていたのだろうなと

思います。

 

 

 

 

 

心屋仁之助さんのカウンセリングで

心を解きほぐされたミコさん。

 

そこから

ミコさんの人生は変わったそうですキラキラ

 

心屋仁之助さんを信じて

自分を生き直そうとされて

全てが好転されたと

おっしゃってました。

 

 

 

 

 

 

でも、私は、

 

ミコさんが

心の奥底で自分を信じて

弛まぬ努力を続けてきたからこそ

出会えた奇跡だった

のだと思います。

 

 

だって下を向いていたら

その出会いにも

気づけないじゃないですか。

 

 

そして、

信じたものに対して

高みに行こうと

努力を惜しまない。

 

 

そんなミコさんだから

出会えた奇跡だった

のだと思います。

 

 

 

 

 

 

だから、拗ねちゃダメですね。

 

自分の人生を諦めちゃダメですね。

 

巡ってくるチャンスを逃さないように、

 

腐らず、怠けず、

 

自分にできるベストを

 

尽くさないとダメですね。

 

 

 

誰かを羨ましく思ったり
 
どうせ私なんかと思うことも
 
あるかもしれないけど
 
自分は誰よりも幸せになれる
 
って信じ続けたいなと思いました。
 
そして、
 
そのための努力は
 
自分を裏切らないなと
 
強く思いました。
 
 
 
 
 
まず自分を
信じてみようじゃないか〜照れ
 
えいえいえお〜グー
 
 
 
 
バナナ