こんにちは。

 

 

バナナですバナナ

 

 

 

 

 

ワンオペ3連休に備えて

1人モーニングでリセットしようと

街をフラフラしていたら

 

よく見る後ろ姿。。。

 

 

 

クマちゃんびっくりマークくま

 

 

 

よく会うね〜と言いながら

お互いのお買い物になんとなく

ノロノロついて行ってくまバナナ

お互い買い物が終わって

バイバイしました。

(2人ともリセットデーで、

ぼんやりモニャモニャしてましたw)

 

 

 

 

 

 

昨日は、クマちゃんをランチを誘ったのですが

推しのコンサルでタイミングが合わなかったため

私1人でランチをしました。

 

 

近くの蕎麦割烹で

天ぷら蕎麦を食べました。

 

 

なんだかとっても疲れていてネガティブ

身体にいいもの、

自分のご褒美になれるもの、

と思ってそこに決めました。

 

 

インスタで見て気になっていた

普通のお蕎麦屋さんより

ちょい敷居が高めなお店です。

(2回目の来店です)

 

 

 

 

 

 

 

天ぷらは牡蠣と季節の野菜。

 

スダチをかけて塩でいただく牡蠣。

じゅわ〜と牡蠣エキスが出てきて最高。

 

野菜はかるーい衣で食べやすいのに

野菜の味がしっかりしていて

噛むほどに広がる美味しさを堪能しました。

 

お皿一つ一つが可愛くて素敵で

お盆の上で大事そうに並べられているのも

愛おしいです。

大将の好きな作家さんの器のようです。

 

 

 

 

 

 

ほんのり緑色の新蕎麦。

爽やかで、蕎麦湯も最高に美味しかったです。

(お腹タプタプになるまで飲んでしまったw)

 

蕎麦湯は、蕎麦を茹でる時流れてしまった

水溶性ビタミンが豊富に入っていて

それをつゆと混ぜて飲むというのは

栄養面でもとても理にかなっているそうです。

 

 

 

 

 

 

同郷ということで話が弾み

栗の甘露煮もおまけでいただきました。

優しい甘さ。

大将の優しさと一緒に

胃袋に沁みます。

 

 

「あー、ここにしてよかったニコニコ

 

 

気づいたら大きな声でそう言っていました。

 

 

「ちょっと疲れていて、

 自分を労るためのランチを探してたんですけど

 今日、ここにして正解でしたニコニコニコニコニコニコ

 

と言ってお店を後にしました。

 

 

 

 

 

 

 

丁寧に作られたお料理を

大事な器に乗せて提供してもらう。

 

こだわりの詰まったお店の中で

ご飯を食べていると

自分もその丁寧で大事なものの

一つのように感じます。

 

私にとっては高いものではなく、

こだわりの詰まったものが最上です。

 

 

いつの間にか

自然と姿勢や所作にまで気を配ってる

自分がいました。

 

 

 

ちゃんと選ぶ。

自分を大事にできるものを選ぶ。

 

 

 

その大切さを実感しました。

 

 

 

もちろん、

セブンでパンを買うときや

お肉屋さんのお弁当を買うときも

ありますけどね!w

 

必要な時に必要な選択ができた

自分に満足したある日のランチでした。

 

 

 

 

 

バナナ