こんにちは。
 
 
バナナですバナナ
 
 
 
 
昨日愛知から帰ってきました。
 
歩き疲れてクッタクタで
お風呂入ってバタンキューでした。
寝る前に鏡を見たら7歳は老けていました。
(こどもの心を取り戻しに行ったのにw)
 
 
 
ジブリパーク
遊び尽くしました!!!!
 
 
 
愛知よ、ジブリよ、
ありがとう。。。
楽しかったよ。。。

 

 

ジブリの大倉庫というところです。

 

 

 

そして今日、

私は早速お仕事をしていますPC

 

来週1週間にあらゆるものが

詰め込まれてしまったのです驚き

 

でも、こんなときもある。

不可避なこともある。

 

気力は充実しているので、

ちょいちょいっと乗り越えてやりますよ。

デザインは得意なんでね

 

 

バルス!!!

 

 

 

シータきたー

 

 

 

 

ジブリパークに行って

自分の感性が

研ぎ澄まされるような感覚

がありました。

 

 

好きなもの、

綺麗だと思うもの、

尊いと思うもの。

 

自分の核ってここにあるんだ。

 

そう思えるものに触れることは大事ですね。

 

 

 

この世は情報が多すぎて

いろんな価値観に振り回されがちです。

 

でも、自分の感性だけは自分のものです。

誰がなんと言おうと変えることはできません。

 

人の感性に当てはめない。

自分の心が喜ぶことをちゃんとしてあげる。

それが自分の求める生き方に繋がります。

 

ジブリパークで

私はそれをぼんやり見つけた気がしました。

ちょっと長くなりそうなので、

また今度書けたらと思います。

 

 

 

 

 

今回はとりあえず

こどもよりもこどものように楽しんだ

愉快な43歳の写真をご紹介します。

 

 

初めまして、カオナシさん。

 

 

シシガミよ〜首をお返しする〜

鎮まりたまえ〜

 

 

オーディエンスやってくれてる次女がかわいい目がハート好き!

 

 

 

 

写真はたくさんあるので

小出しにしていきたいと思いますよだれ

 

 

ジブリパークよありがとう。

宮崎吾朗さんありがとう。

 

宮﨑駿さんはもちろんだけど、

ジブリパークは

駿さんの息子の吾郎さんの

信念が光っていて素敵です。

 

今度はひとりで行って、

時間の許す限り空気を味わいたいなと

思いました。

 

 

 

 

 

バナナ