こんにちは。
バナナです
セブンのカフェラテと草餅が
何よりも好きなバナナです
次女が少しずつ回復していて
一安心のバナナです
何やら、
開講中の「無形クマ」のメンバーが
いろいろ動き出してるようですね
たまさん発案
https://ameblo.jp/makky-robin/entry-12866821385.html
「困っている人がいる場所に
需要がある」
ということで人が集まっているのかなぁと
予想します。。。
これが「サービス脳」なのでしょうか。。。
どんな話し合いがされるのか楽しみですね。
頑張ってください
私も私で、
今考えていることがあり、
それをここに残していけたらいいなと
思っています。
クマちゃんと直接話せるという
アドバンテージもあるので
ご紹介できることは紹介していこうと
思っています。
クマちゃんの話から自分に落とし込めそうだなと思ったサービス
①アメブロアイコンプロデュース
こちらは先日のzoom会でもお話したのですが
実はバナナ、
アイコンとブログの内容のギャップが異様に気になる
人間なのです。
この人のブログだと、このアイコンはイメージが違う。
もっといいアイコンがありそうなのに。
もどかしいぃいい
もったいないぃいい
などと思うことがあるのです。
「こうしたらいいのに」って
思うことは
サービスにつながるよ
と、クマちゃんに言われて
なるほどなぁと思いました。
確かに、
この人だったらこんな写真がいいな
この人だったらこんな色使えばいいのに
この人はこんなイラストかな
と具体的に案が思い浮かんできます。
なので直接ヒアリングなどできたら
もっともっと広がるだろうなと
想像が膨らみました。
ただ、今回私は
デザイン領域のサービスは出さない
と決めているのです。
詳しくはこちらなど
今の本業の受注の仕方だと
こちらのサービス化は少し負担が大きくなるなと
思っています。
せっかくならヒアリングなどをして
じっくりつくっていきたいですし、
アメブロにおけるアイコンの役割を
もう少し知ってからやりたいと思うのです。
(こだわりたくなってしまうのです)
なので、このサービスは今は温めておき、
どっかで提供できる機会があればと思っています
②自分を好きになるインテリアTips
実は私、インテリアも結構好きでして。。。
それなりにこだわりを持って
部屋をつくっています。
もはや5年以上前ですが、
子供もまだ小さく、子供自身の物が少なかった頃は
もっとインテリアを楽しめていたのです。。。
(ごめんなさい!今の部屋は物だらけでNGですw)
育休中というのもありますね、、
いろんな試行錯誤もありましたが
それを繰り返していくうちに
自分の家が好きになり、
自分はどんなものが好きなのかわかり、
そうすると
そんな家で暮らす自分も好きになれました。
私、自分で自分の好きな空間をつくれた。
そんなちょっとした自信が
自分のメンタルをあげてくれたりするのです。
高いものを買えばいいわけでもないし、
もちろん安ければいいわけでもない。
自分にフィットする部屋づくりです。
自分も試行錯誤をして気づいたのが
意外と
最初から100点のインテリアを
見つけることはむずかしい
ということです。
なので、
自分の内側にある「好き」を探しながら
ちゃんと部屋としてまとまりがあり
あわよくばでオシャレで使いやすい
そんな部屋を作れるTipsを
ご紹介できたらなと思いました。
まだまだ
自分のインテリア愛を
アウトプットできていないので
そこらへんが悩みどころではあります
※追記
クマちゃんからは動画の中で
「熱く語れるかどうか、
10人のうちの1人になれるものでいい」
「インテリアなら、バナナいけるんじゃない?」
という話があったので考えてみました。
ただ、オシャレな部屋
というのでは私らしさがないので、
そこから無理なく自分を掘り下げて、
自分のことを知って、
自分のことをもっも好きになれたら
いいなと考えてます。
少し長くなりそうなので、
続きは次回に。。。
次回は私の中から生まれたサービスの種を
ご紹介したいと思います。
妄想族なので、
こりゃ人集まらんじゃろ
みたいなことも
考えてみたいですね