こんにちは。
バナナです
昨日の夜から生理が来て
フラフラグロッキー状態の中、
手厳しい仕事のメールも届いて
精神的にもグロッキーになりそうです。。。
働くってちびしい
って気分です。笑
とほほ。。。
そんな中、テンションが上がることが
最近ありました。
新しく購入した食器が
届いたのです
キャーーーー!!
それは、これです!
きゃーーーー
かわいい
小鹿田焼(おんたやき)と呼ばれる
大分の焼き物です。
(moyi storeというお店の
オンラインストアで買いました)
ネットからの拾い画像です。
美しい。。。
もう、何を盛り付けても素敵。
置いてあるだけで素敵。
最近、小鹿田焼ややちむんのお皿が好きで、
このままだとコレクターになりそうです。
いわゆる、民芸品というようです。
地域に根差した民衆の暮らしの中で誕生した
手製の日用品
だそうで。。
昔はボテっとした感じが苦手だったのですが、
今は土着的な温かさと
少し呪術的な強さがたまらなく好きです。
小鹿田焼の窯を見に
大分県に行きたい!
新しい目標もできました
うっとり、大事に
愛でていきたいと思います。
夏休み10日目、
疲れも溜まっているので、
うまく休みながらやっていきましょう。