なんでお遍路をしようと思ったの?



お遍路中、初めて出会う方々に良く聞かれたのですが、自分でも良く分からなくて、

なんとなく??
折角、札所0番の御朱印もあるので…


と、もごもご答えてた様な気がしますぶーあせる

流石に、修行がしたい…とは言えなかった…。
昨年の秋口からかなぁ…ムショーに修行(笑)がしたくなりましてあせる
とりあえず滝行とかもしてみたのですが、滝行、すぐ終わっちゃうし。日本国内の大きな島?として、まだ行った事がないのは、四国と北海道だったので、今回は四国にしました。

キラキラ四国キラキラっす!

10連休になるかどうかも分からないのに、2月位に早割の飛行機を予約。
車で行こうかとも思ったのですが、1人運転で、帰る事を考えたら、旅費の面からも時間の面でも飛行機になりました。
早割だったから、往復で3万円位っす音譜

お遍路さんを、どうしたらいいのか分からず、宿も適当に予約キラキラ
後々…これが響きましたショック汗


旅の予定は計画的に


今後…脳みそに、計画性…という文字を入れとこう。と思った今日この頃です。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま音譜


4/27(土)16:40羽田発の飛行機で徳島へ✈️
徳島空港から市街地までのバス🚌の最終便が、18:20まで。
預け荷物を取ってると、その時間は過ぎてしまってたので、タクシーで鳴門駅近くの宿へ🚕DASH!

徳島空港ー鳴門駅まで約2,100円位。

タクシーの運転手さんとお話しをさせていただくと、


どうしても辛かったり、大変だった時は、タクシーとかバスとか、使っても良いんだからね。こだわる事はないと思うよおじいちゃん


と言って下さいまして…
何とか全部歩かなきゃショックあせると思ってたので、この言葉が胸に残りました。

宿はホテルファーストシーズン。
素泊りで6,000円。

本当は札所1番霊山寺の近くに宿を取りたかったのですが…汗2月の時点で予約が取れませんでしたアセアセ
流石GW…皆さん早めに予約を入れてるみたいです。

素泊りなので、近くのスーパーでお買い物。
次の日の朝ごはんとか、おにぎりおにぎとか買っておいて良かったっす。
ただ…お箸を貰い忘れ…カップラーメン🍜…蓋を巻き巻きして、お箸代わりにしましたショック
くぅ!痛恨のミス!
カップラーメン!買う時は箸も忘れず貰いましょうキラキラ
ぼぶ太、覚えた。
自動的には箸は入らないと…。

今回の荷物↑

(持参物)
着替え1日分+雨具、タオル1枚、
白の作務衣、スポーツ用手甲、長袖1枚、サポートタイツ、ウルトラライトダウン1着、寝巻き、下着系3日分。
(白の作務衣は上だけでいいかも。毎日洗濯するから下着は2日分で十分)


テーピング、湿布、絆創膏、かかと用サポーター、詰替オロナイン、緊急用トイレ、靴のインソール、ハサミ✂️
(テーピングと湿布は買い足しました。小さいハサミは必需品。トイレ不要、かかと用サポーターまじ神キラキラインソール不要)

携帯バッテリー2つ


お泊りセット
市販のシャンプーリンスセット、洗顔、化粧水とクリーム、ミニ化粧品、ミニオンクリーム
(化粧はしなかったので要らなかった←ヲイ。拘りが無ければ宿のシャンプーリンスで十分)


洗濯用ネット、洗剤
(どの宿も洗剤は無料で貸してくれました)

御朱印帳、納札、教本、和袈裟、線香、菅笠、お遍路ブック
(お遍路ガイドブック要らなかった…行く所だけコピーすれば良し)


スポーツ羊羹、干し芋、カロリーメイト
(重いのは止めて、カロリーメイトで十分)


計6.5㎏。


これに、1番札所で買った金剛杖、ミニロウソク…1箱124本入…とライターショック
先にロウソク買っておけば、箱ごと大量に持って歩かなくて済んだ筈汗
金剛杖…の他に、ストック1本持っておくと、足の負担が減ります。

足が痛んだので、コンビニで休足時間を買いました。これ、もっと買っておけば良かったー!足を冷やさないと…


実際お遍路さんをしてみて、

荷物の重さはとても重要でした‼️


肩に…食い込むんですよ…肩に…
疲れてくると、何倍も重く感じるし、体力も削られるし、足腰に負担が掛かります。
肩がビキビキ痛むので、良く、ザックを背負ってました。背負ってるけど下から持ち上げるんすえーん


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま音譜


いざ、出発っす!

札所の納経所(御朱印貰える所)が開くのは朝7時から。
それに合わせて行かなきゃあせるなんですが、宿のある鳴門から、1番札所の駅までは約20分。

6:34始発→池谷で乗換→坂東駅6:57着
程なくして、札所1番霊山寺のある坂東駅に到着。

お寺あせるお寺はいずこあせる
と、オロオロしても、流石GW…流石お遍路1番目…それらしき方々が駅に沢山いらっしゃいまして。
その中でも自信に満ち溢れた方キラキラが、スタスタと迷いなく行かれるので、お遍路初心者🔰なおいらは、いざ続けーーーおーっ!あせると…


こっそり付いて行きましたチュー音譜


駅から片道10分位かな?
で、札所1番霊山寺に到着音譜

おいらと同じく、ピカピカのお遍路さんが沢山いらっしゃいましたニコむらさき音符

まずは、お寺にある売店でお買物っす。

金剛杖、ロウソク、ライターを購入。
金剛杖には、事前にお遍路グッズを売っている、いっぽ一歩堂さんで買った杖フィットを装着キラキラ
これ、本当に優れものですキラキラ
特に歩きお遍路をされる方には、かなりオススメっす。

登山用ストックの様に、手首に引っ掛けて杖を持てるようになってます。
これ、現地では売ってなかった…
そして、持ってる方…1人しか見かけなかったっすぶー
この他にも、菅笠に取り付ける笠フィットも優れものでした笑い泣き
笠を被っても頭が痛くならな〜いむらさき音符


四国お遍路において金剛杖は、
弘法大師さまの化身とも言われ、同行二人…お大師さまと共に歩む…という意味と、
お遍路さんの卒塔婆の意味もあるそうですアセアセ汗

それだけ昔のお遍路は大変だったんすね〜。
死と隣り合わせ。

この金剛杖に、何度縋り付いて歩いてたか…ショック汗

お大師さまの化身なので、休む時は先に立て掛け、お宿によっては洗い場があり、汚れた下部を洗わせて下さる所もありました。
昔は宿の中に一緒に入って、床の間で休んで貰ったみたいですが、今は玄関に金剛杖を立て掛ける場所がありました。


説明長くなっちゃったよ〜
本当よいつも長いわよ〜
と、言ってる筈もない…
何故か青いお目目の国際派なお遍路さん↑

さて、準備も整いましたので…


いざ、お遍路開始ですニコ音譜


1番札所  霊山寺 
お遍路さんの仕方を良く分かってないのですが、先ずはロウソクを1本灯し、お線香をあげ…
本堂の箱に納札を入れて…
般若心経をのり上げると…。

流石…1番札所…

どうやら声に出して般若心経を読むらしいのですが、普段、般若心経を読む事のない現代っ子には、ちとハードルが高いらしく、
みんなモジモジと…モジモジとしておりましたニコラブラブ

その辺おいらは…色々と…慣れてるので…

お先に失礼します〜…と、のり上げて、
日頃のお礼を申し上げ、ご挨拶。

お大師さまの足跡を辿るお遍路の旅なので、もちろん大師堂にも、同じ様にロウソクを灯して、線香をあげ、ご挨拶。


大師堂でも般若心経を上げる方もいらっしゃいましたが、おいらは

南無大師遍照金剛

と、何度か読んでおりました。


この地より始めさせて頂くお礼とご挨拶ニコ
無事、お伺い出来た感謝等を申し上げ、お礼。


これをこれから続く札所でも同様に行いましたニコ

それから納経所で御朱印をいただきまして…
やっと、中国の青龍寺で頂いたゼロ番の御朱印の続きが…ぐすん
と、ちょっぴり、しんみり。
納経所のオジ様…出来れば隣に書いて欲しかった…笑。


いや〜、やっぱり初めてのことばかりなので、緊張しましたが、要領?やり方が分かれば、あとは続けるだけっす。

歩きお遍路なので、ゆっくり出来ないのが残念ではありますが、いよいよスタートっす。


頑張って歩くぞーー!





と、意気込んだ所ですが、書き疲れましたので、続きはまた後日〜














ここまでお読みくださいまして、本当にありがとうございましたコアラ

感謝🍀感謝