はぁぁ
「冬の手紙」
最後の葉にはもう書く場所がないよ
「応急室」
い ばぼや ちんちゃ あにや〜
お借りします





「雨音」
「この愛」
ねげろ〜わ〜
のところですけど
お借りします
「斜線」
「天気の良い日」
感動が大き過ぎて深過ぎて
結局、大したことも書けないミチルです
あんにょん
それでも書かないと忘れるの
(*ノω・*)テヘ

とにかく好きな曲で
それを全身全霊全力で振り絞るように歌う姿が好きなんです
サンドゥルの母親世代の日本人の私が好きんですよと
伝えたい気持ちで握手会に行ったくらいです
ラジオスタジオの一角でもこのパワー
この動画の字幕つきは
今回の〜HIBIKI〜では
背景に原稿用紙の枠
その中に歌詞が書いてありました
初めて歌詞を見た方もいたかもしれませんね
歌詞、切ないですよね
私、活字は読まずにいられない派なんですけど
サンドゥルくんの首筋の怒張と
紅潮した顔と
なにがなんだかわからない感動の竜巻に身を委ねて
聴き惚れてました


はあ
はあ
はあ



スマホで聞いてても
この迫力
生バンドで生歌ですよ
今回、本当に嬉しかったひとつに
お客様の品格が
さすがBANAは世界一だということがありました
最後の最後まで集中して聴き惚れていて
しーんとなったときにフライングで叫ぶような雑音なしでした
全力の歌の後の感動の静けさ
観客全員とサンドゥルくんと一緒に味わいましたよ
そこからの大歓声
サンドゥルくんの満足そうな笑顔

このまま立っていられるのか
というほどの感動から醒めるひまなく
つぎは
まさかの
まさかの(冬の手紙はうっすら期待してたけど)

これなんかどう?
↓


覆面歌王から2つ来るとは
思ってもみませんでした
とーーーっても良かった
これ、青年が歌うのもいいけど
大人になった男性が歌うと
ホントに良いの

サンドゥルさん
おっぱみ も 男らしい頼もしさとかも
ぜーんぶ素敵〜

あら、自然とサンドゥルさんとお呼びしていましたわ
お借りします
영원한 산랑@IbnidaSalang
190619산들 일본 솔로 콘서트 HIBIKI 진짜 멋있다 💙💙💙#산들 #삼돌 #サンドゥル https://t.co/U7onAdu2sj
2019年06月20日 01:04





サンドゥルさんハケまして
インタビューVTR
たぶん、このスタジオで↓
サンドゥルくんがインタビューに答えてます
一枚目のソロアルバムでは25歳のサンドゥルを
そして
二枚目の「天気の良い日」では
「成長」を感じてほしいと
この間、つらいこともあって
そこでできた曲「大丈夫」も収録されていて
テーマは「癒やし」と「励まし」なんですと
サンドゥルさん
白と水色のカッティングがすっきりしているシャツと伸縮素材のようなグレーのパンツ
そして靴は白いスリッポンで足の甲の部分にスタッドが点々と並んだものを履いて登場
そのあたりで
はじめて左手の薬指にリングだ
とか
右にはリング2つだとか
男性のブレスレットいいな
とか
余裕も出てきまして
いつもいつも
後ろから数える席では見れないものを見ました
アイスコーヒーも飲んでたし
それ以外も飲んでたし
背景に雨の映像

そして

高音が伸びるサビのところ


背景で光の粒がぱあ〜んと弾けるような映像で
私の中でも
感動がぱあ〜ん
と弾けて飛んでふわーっと吸い込まれました

すみません
語彙も文もド下手だわ
お借りします
영원한 산랑@IbnidaSalang
190619산들 일본 솔로 콘서트 HIBIKI 이 사랑 #산들 #삼돌 #サンドゥル #이사랑 https://t.co/jcxxihFT4S
2019年06月20日 00:30
そこからの

サンドゥルくんが「しゃしぇん」と言うのが可愛くて
でも数回の言い直しで「しゃせん」が言えましたね
耳がいいのね
背景では一面の黒い場面に左上から右下に一筋の光がびーーっと走って斜線になる
斜線を歌いながら
ステージを右に左に動きまして
サンドゥルくんが手を上下したりするのに合わせて
みんなで身体を揺らして
このシヌゥさん曲のジャジーなゆらぎを感じながらライブ感を楽しみました
シヌゥさん
除隊したら
ジャズクラブとかでライブとかしてほしい
シヌゥさんのセクシーなステップを見たい
なんとなくヨジャダンサーさんとヒップバンプとかしそうだな
それはアンデーーー!

掛け声について
当日、BANA友さんから「掛け声、どう?」と聞かれ
「ばっちりです」と答えたら
見当違い

じっくり聞きたいこの曲に掛け声はいかがなものかという意見はあるか?
そんなことらしく
私的には掛け声アリ!の立場表明をいたしました
根拠その1
サンドゥルさん本人による指導もあった
これ
根拠その2
意外とアップテンポで明るいらしい
(ソロデイだって失恋の曲)
根拠その3
掛け声を止めることはできないし
ちらほらの掛け声になるくらいなら
大きく掛け声かけてあげたい私の気持ち
その場にいたBANAさん達
もちろん、大きく掛け声しましたよね?
(ここで問いますか?)
ド初めの掛け声の寸前に
サンドゥルくんがマイクを客席に向けましたしね
掛け声きけて
満面の笑顔でした
中盤の掛け声のかけどころがわからない部分でも
小さく聞こえた掛け声に
そこへ向けて
サンドゥルさんが指
を送ってました

7月のアゲインでも
掛け声かけましょうね〜

この後
エブリシングのカバーを歌うわけですが
またもやいったんしめます
続きは【3】で
またね
あんにょん
