カテゴリー『B1A4』『JYJ』『ブログ』に一つ加えて『KinKi Kids』を増設しました



びっぽのネタは0%です


今日、『銀魂』実写版を観てきましたラブ


画像はTwitterからお借りしたのをいろいろ貼ります

{6CB1DB76-9548-4E1D-A0AB-E6D5BB8215BB}


今日はキンキ仲間がムビチケで予約してくれてたから剛さんのを買えてたのかと思ってましたが

発売当日の朝に行ったのに剛さんのだけが売り切れで、そのまま別の劇場に向かって、やはり売り切れで購入を断念したとのこと

びっくりして検索してみたら、こんな画像がありましたよ

{23AA385F-B8A0-475D-84B2-8AF60FED9803}

↑↑↑
高いガーン


そのお友達(以降Mさんと書きます)はグッズも初日に出向いたにもかかわらず、扇子も売り切れで買えず


{2AAF4D67-1170-4E40-A16E-33A780E022EE}


案の定、今日の私が行ったところは

グッズの棚はほぼ空っぽで

私はこれだけ購入しました(ラストワンでしたよ)

コースターです
裏表撮影しました{C521F84B-8ED5-4DCF-BBF2-E840A5DE9EDC}


観た感想は

面白かった!
笑った!
そしてキャラの圧力がすごいし
剛さん、かっこいいし
武道館コンサートで剛さんが話してくれた「スネ毛を剃って撮影した」のが気になって気になって
結果、太もも近くまで見ちゃったし
満足です←そこ?





剛さんの脚より
菜々緒さんの脚のほうがたくさん露出してたなぁ

{44356070-2540-46D4-AFC4-3B6D9AA564B2}

露出といえば


勘九郎さんなんて
すっ○、、、おっと書いちゃだめ

{E104F869-39D5-40B4-B3D3-BB8CB92450FA}

{90302A77-0ADB-4ED5-8B6C-E64C56F290D4}




実写版は見ない派の方も是非ご覧ください
夏の思い出にオススメです

{DAC9C48B-7AF0-46C9-9CF6-1D5BF71BCFE0}






映画の後、Mさんとランチしまして

ここからキンキさんの話


{B09BE9E3-FE99-4EEA-BC6F-B818E0F0FCDC}




土日の横浜スタジアムのキンキさんの20周年パーティ(コンサート)のグッズを見せてもらいましたよ

オルゴールです


{EC73D8F6-4755-4FC7-97A7-1C0C3F0C2474}





突発性難聴で生中継映像出演の剛さんの話も聞かせてもらいました

{3173B9F8-A931-4C10-88CD-7DCF1C033009}


歌も剛さんのパートをみんなで歌うとき
力の限り歌ったって

二人がいること
二人でいることの意味、尊さ

そんな話を聞かせてもらうだけで
涙が滲んでしまいました


今年は忘れられない20周年の夏です

{67DC8386-9F72-43A6-9FDB-B5CD08DF36B3}


そして

キンキさんの10周年の夏を思い出しましたよ

暑くて暑くて辛かったけど

東京ドームの真ん中に小さいステージだけにして、ぐるっとファンが囲んで

なんと6万7千人が集った

熱々の思い出

行けて幸運だったなぁ




今年はこれを見に行くはずが

{E54FF348-6668-4B84-94FE-E280C2A5C64B}

渋谷のツタヤさんだったのに
勘違いして
タワレコ渋谷に行ってしまって
タワレコの店員さんに問い合わせまでしてしまい

ゴメンナサイでした

タワレコ渋谷さんも手厚くディスプレイして下さってましたよ
私の撮影

{D5634E99-BEA2-46B9-B605-B42EB873E2EA}

{923BC795-A6CA-405B-825F-566ED6C23653}

{A375D55E-ED18-44FB-9585-13F6AAE6B5BB}




今回、無料動画のGYAOでこんなふうに見れますよ

{B61D0E14-C50C-4130-B157-273858F9EE6B}

{EE319245-6091-4F12-BBC5-5F8DFA12076C}

{485BF701-EB29-4F28-B3C4-60B10532E8BE}

{9A03A46E-9963-428B-A54F-8CB91AB7E94D}

{0DA33DBD-46D9-4FDD-88DD-08B180985D64}

{1DBDB96D-FCBB-4D16-BE23-99AE922F2E43}

{85A24DD5-A196-4538-81EC-A4BDA42D800D}


最新のMVから順に流して聴いていたら

聞きつけた娘が「イントロ当てなら自信ある」と挑んできました

ことKinKi Kidsに関しては生まれた時から英才教育してたと言っても過言ではない


あはは爆笑


25周年、30周年はどうなってるかなぁ


今年はとにかくTVで応援します






2017年7月17日の祝日の思い出日記でした


ここまで読んでくださって感謝です


海に行く予定ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう