テーマ「ブログ」ですし
タイトルを見てのとおりの日記ですので
パネルと衣装展をみてから
新大久保へ
いつものように
ソウル市場で「万能の素」を購入
韓国にハマって数年
これをキッチンで切らせたこと無い
ちょっぴり残ったお味噌汁も
これをパラパラと混ぜると味噌チゲになるし
きゅうりの和え物とか
なんてもかんても韓国になるので
というか
個人的に味が好き
ソウル市場の向かいのCDとかDVDしか無いようなお店に入ってキョロキョロしてたら
「何を探してる」のか店員さんが聞いてくれたので
「B1A4の何かを」ってお願いしたら
B1A4は奥のレジの方のさらに足元で
見つけにくいところ
でも、これを手にしたら
「すごい高画質ですよ」と
それでDVDを500円で購入
写真の上はその日、剥がしたB1A4と、その日にはめたJYJのスマホカバー
クリアのカバーはダイソーで100円
中はカレンダーをカットしたもの
↑
買ったのはこのDVD
これから見る(*^^*)
そして、新大久保駅の反対側の「韓流時代」さんでJYJの音楽がかかっている中で
快適にJYJものをいろいろ購入
そのそばの「韓味」という初めてはいるお店でコンサート前の腹ごしらえ
↓
ユッケジャンうどんとトッポッキ
美味

そしてトイレが奥だからドキドキしたら
綺麗だった

JYJグッズといば「韓流時代」さん!
ユチョンのクリアファイルなどなど購入
↓
↑
昨日のジェジュンの金テープには黒い文字がプリントされてた

やっぱりプリント有ると保存するね
その前は2014年のジュンスのバラコン
ジュンスのは表が金、裏が銀
それで昔の2010年11年年越しのKinki Kidsのを出して見たら
2色刷りだった

潤沢な財源があるのかな
長さも段違いに長かった
テープが降る席が取れるチャンスがあって
でも、無印だと保存しておかないから
これから
どのくらい貯まるのかな
テープではなくて
フワフワしたカードも
ゆっくりゆっくり降ってくるから見てて素敵なんだけど
その時間の長い分だけステージを見てない人がいるわけで
これからどういう仕掛けが主流になっていくのかな
面白いし楽しみ
ところで
今日、結局、昼ごはんより前に、またまたスイーツを食べたりして
本当に自分達にびっくり
何故かというと
「お泊まり女子会プラン」には飲み放題が付いてるのに
ハニートーストもついてきて
これ
真夜中に食べたし
↓
なのに朝はお腹が
ぺこー
↓
またもや新大久保の定番「でりかおんどる」
朝10時から開いてるので
朝ごはんとしてニラチヂミと
牡蠣いり塩スンドゥブ鍋を食べました
それなのにスイーツも食べた話でした
お酒も飲む
スイーツも好き
で、思い出した
ヒョンビンのファンなのに私の影響でJYJが好きになりかかってた友達が
「これって浮気」なのか?と
私は自論の
愛するものが増えると愛は分割されて小さくなるのか?
いや違う
その分、愛は増えるのだよと
「御飯も好き」で「パンも好き」理論を話したのでした
3人兄弟だけど
自分の親は私を三分の一で愛したと思ってないし
愛は増えて
大きくなって
深くなる
先にユチョンを好きになって
そこからJYJも
その後のB1A4も
ドンドン好きになる自分
コンサートごとにスマホカバーをいそいそと取り替える自分
楽しんでる自分が好きだわ
と
好きに書いたブログでした
ありがとうございます
では、また!