アテネ→イスタンブール バス移動MEMO | ■□■平々凡々ぼうけん日記■□■

■□■平々凡々ぼうけん日記■□■

元世界一周バックパッカー
今は虎視眈々とその時を狙っている普通の会社員。
ただの旅行好き

テーマ:

【現在地:ラパス】






アテネからバスに乗って、次の国を目指しまーす




アテネ→イスタンブール!!

まさかの一都市でギリシャ脱出。笑




なんでテッサロニキに行かないんだーとギリシャ人に突っ込まれました


でも、スピード飛ばして行かなきゃいけなかったんです。


クリスマスマーケットのために。




アテネ→イスタンブールのバスは本数少なめ。


運航しているバス会社を探すのも一苦労でしたー








メタソウジオ駅の周りにあるバス会社/旅行代理店をくまなく当たりましたが、その近辺では一社のみ。

週2、3便くらいしかないみたい

私は日にちが合わず、断念。




いろんな会社でイスタンブール行きのバスはどこ??って聞きまくったけど、


なかなか知っている人がいない模様・ω・`

そんな中得た情報をつなぎ合わせて少し離れた場所に一社バスが運航しているらしい!








もちろん、地図の範囲外で、


すぐそこだと思って歩き始めたものの、なかなかつかない。


20分は歩いたけど、住所の番地の番号とは程遠い、、、






とにかくまっすぐ!

そういったおじさんを信じて歩くこと1時間以上!?








もう無理ー

途中にめっちゃ大きいカルフールがあって中を探検しちゃいました


もはやあきらめモード←

そこらへんの人に一番近いメトロの駅でも聞いて帰ろう、、、













って。

そろそろあきらめようかなってときにこの看板!


ギリギリ女子の旅日記




来ました!見つけました!!




ここからイスタンブール行きのバスがーーーー♪




こんなところに作るなやっ

誰も見つけられないでしょ







ここは毎日運航しているみたい!ホッ


トルコでは名が知れた?METRO社です!!!!

学割も効いたし、チケット無事ゲットー


10分近く歩くけど近くにメトロの駅があることも発覚☆


ギリギリ女子の旅日記






ギリギリ女子の旅日記








大型道路沿いのバス会社とはいえ、場所が場所・ω・`


当日バスに乗ったら、乗客はわたし含め5人。


わたし以外はトルコ人でした!観光客には使いづらいよねー






立派なバス+サービス係さんもいて 快適そのもの。


日本から来た、ちんちくりんのわたしに、みんな興味津々。


前の方に集まって、英語が話せる子が通訳になってくれていろいろな話をしました☆


運転手さんや乗務員さんも話に加わって、お茶やらお菓子やら遠足のようでしたー












**AL Travel**


*電話番号も看板の写真に出ているので、宿で電話をお願いして、、、


もしかしたら席の予約をしてくれるかも!?




*歩いて行くときは“ひたすらまっすぐ”です


信じてください!ww


メタソウジオ駅からだと、少し歩くと立体交差している道をくぐりぬけ、


ひたすらまっすぐからの、そろそろあきらめようかなって時に左手にカルフール(スーパー)が見えます。




カルフールよりもう少し先の進行方向右手側にバス会社―!!!!


トータル1時間ちょいくらいかな


アドレスの番地は“204”!!








*メタソウジオ駅周辺から路線バスも走っています。


ただし、途中で曲がってしまうバスもあるので要注意。1度目に行くときはあまりお勧めできません。


立地がわかったので、わたしは2度目(バスに乗る日)はバスで行きました。


運転手さんに確認し、カルフールが見えたら降りる!そんな感じ←






*タクシーが一番?


アテネのタクシーの料金体系は分かりませんが、バンバン走っていたのでタクシー拾うのはわりかし簡単だと思います。


住所見せるか、電話番号見せて運転手さん自身にかけてもらって連れて行ってもらうのが良いかな?








AL Travel:http://www.facebook.com/AlTravelMetro


住所も一応のっている↑↑




若干自信ありませんが、地図自作。


うーん、、イメージはこんな感じです





より大きな地図で アテネ→イスタンブル Bus を表示



バス会社の名刺どこやったかなー←


VIVA役に立たない旅ブログ!




世界一周ブログランキング参加中**

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


にほんブログ村