こんにちは♪
少し前の話なのですが…
重ね煮のお料理教室に参加しました☺️
夏野菜のお味噌汁
切り干し大根の煮物
ニラともやしのナムル
重ね煮の本を一冊持っているのですが、実際に教えてもらうと、細かいコツがたくさんあって、本を読んだだけではこんなにおいしくできないなって思いました。
お出汁を使わなくても、すっごくおいしかったです。ずっと習ってみたかったし、アレルギーサークルの仲間と一緒だったので、楽しかったです。
こんなに丁寧にお味噌汁を作ったことないし、うーん。家でもやりたいけど。。
できるかな🤔
あと、野菜の皮も使うから、農薬とかも気になるし、うーん。できるかな🤔
このお料理教室は子どもも参加可能だったので、夏休み中の娘も誘ってみたのですが、メニューを見て、「お肉がなくて、ヘルシーすぎるからいかない」
ってバッサリ断られました🥲
持ち帰ったおかずは、娘にも「おいしい♡」
って言ってもらえました。
++++++
あれから結構経って、全然家で復習してなかったので、一番簡単なニラともやしのナムルを作りました。
しょうがが効いていて、おいしいです♪
この日のおうちごはんは…
イカとピーマンの炒め物
キャベツ、にんじん、コーンのスープ
スコップコロッケ
ニラともやしのナムル
でした。
他のも作ってみなきゃ、と思いつつ。
前日から椎茸を戻す、とかが面倒で。。
また先になるかも。
ぼちぼち作ってみようと思います。
やっぱり丁寧に作るとおいしいよね!
これ購入して使ってみたら、肌弱の娘も、大丈夫でした。
脱毛器は大丈夫だったけど、カミソリで荒れちゃったとこもあったから、気をつけなきゃなー


