こんにちは♪
ひさしぶりに、娘クッキングのキロク☆です。
今回のメニューは
肉野菜炒め
白菜と油揚げのお味噌汁
さつまいものグリル
夏休みの宿題で、朝ごはんに何か炒め物を作る、というのがありまして…
早起きが苦手な娘は
「お肉と野菜の炒め物なら、夕ご飯になるし、宿題もできるし、一石二鳥だと思うの。」
ということで、こういうメニューになりました。野菜はキャベツと人参と長ネギです。
さつまいもは、茹でてから切ってグリルで焼いたら、焼き芋のように甘くておいしかったです✨
夏休みが始まって、娘はのびのびと朝寝坊を楽しんでいます。
自分が親になってみて、子どもの夏休みが大人はちっともうれしくない、ということを知りました。
もちろん、そうではない方もいると思うけど。。
自分が子どものときに、母はどうだったんでしょう🤔
+++++++
梅干しをやっと干しました。
今年は紫蘇を漬けなかったので、白梅です。
わが家はゆかりをそんなに消費しなくて、去年のゆかりがまだたくさんあって困るので、辞めてみました。
赤紫蘇を使わなくても、ほんのり朱色の梅干しができました🙌
いよいよ、明日は娘の卵の負荷試験です。
これから卵の味をごまかす用に、アンパンマンの小分けのミートソースを買いに行く予定です。
なんとなく、ソワソワしてます。
そんなことは知らない娘は、朝からアニメをずっ
と観てます。
夏休み、いいわねえ。。