こんにちは♪

間が空いてしまったけれど、娘クッキングは続いています。

今回のメニューは、スンドゥブチゲ✨です。

給食で食べてお気に入りになったみたい。


その時の話はこちら↓




スンドゥブチゲ

もやしのナムル

にんじんのごま和え



給食のスンドゥブチゲとは、たぶん違うと思うけど、適当にレシピを検索しました。

国産のあさりがあまり売ってない&高いので、あさりの水煮缶を使っています。



ちゃんとキムチも入れたけど、辛いのが苦手な娘に合わせて、ほぼお味噌汁な色合いに。



副菜はどちらも、レンジでできる簡単なものです。簡単でおいしいって大事!



最初の頃の娘クッキングは。。


「ママに見られたくない!あっち行ってー!」


だったのですが…



最近の娘クッキングは。。


「ママ、ずっとそこにいて!」


です💦


わたしがいると、ついつい無意識に手伝ってしまうので(冷蔵庫から材料を出すとか、次に使うものを取ってくるとか)

便利だし、すぐ聞けていいってことに気づいてしまったんですね。



そして、全部一人でやるより時間もかからないから、遊べる時間も増えるってことで、なんか娘にいいように使われています😅



++++++


おやつに焼いた、抹茶スコーン。

卵乳小麦不使用☆です。





8個焼いたのだけど、あっという間に3個に。
写真をあわてて撮りました。