こんにちは♪
いつも買っていたコーンフレークが、スーパーから消えてしまって、大ショックです😱
これ↓すごくおいしいです✨
小さいときは小麦アレルギーだったので、無添加のおいしいコーンフレークを食べさせていたら、娘の舌が肥えてしまい…
いろいろ食べられるようになっても、コーンフレークやグラノーラの味にうるさいのです💦
無添加のコーンフレークはお高いですが、間違いなくおいしいです🥲
それで、代わりに見つけたコーンフレークがこちら↓
薄くてサクサクです✨
無事にコーンフレークが手に入ったので、娘とコーンフレーククッキーを作りました。
簡単で、娘がほとんど1人で作りました。レシピほ白崎茶会です。
それから、給食の代替で作ったシチュー↓
冬のいろとりどりグラタン風シチュー
っていう、長い名前のおかずで、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、こまつな、れんこん、ブロッコリー、マカロニ、チーズ入り。
わたしは、そんなの大変すぎ!って思って、
小松菜とれんこんとチーズをはぶきました。
給食ってすごいなぁ。。
マカロニもやめようと思ったけど、娘が入れて!って言ったのでがんばりました。
それをスープジャーに入れて、持たせたのですが…
たまに作る代替は、朝からバタバタしますね😓
スープジャーを先に温めておくとか、難しいわ。
今月は代替が多くて、パンプキンアンサンブルエッグっていう、聞いたことないおかずもあります。
それも大変なので、たぶんハンバーグにしちゃうかな🤔



