今回のメニューは
タッカルビ
大根とベーコンのスープ
です。
スーパーに置いてあるレシピカードのレシピです。
タッカルビって食べたことがないので正解がわからないのですが、とっても作るの簡単でした。
焼肉のタレとコチジャンに漬け込んだお肉と、キャベツと玉ねぎとさつまいもを全部入れて蒸し焼きにするだけ。
一緒に入れたトッポギがお汁を吸って、もちもちおいしかったです✨
辛いのは娘が食べられないので、コチジャンはかなり少なめにしましたが、キャベツも玉ねぎもお芋も甘いから、結構甘かったです。
お子様向きにいいかもしれません。
使った焼肉のタレです。ちょっと高いけどおいしい。
++++++
最近忙しかった理由のひとつの、娘のピアノの発表会🎹無事に終わってよかったです。
大きな赤いリボン、目立つしかわいかった♡
そしてやっぱり娘は本番に強い🙌
普段全然練習がんばらないのに、最後の2日間はすごく真面目に長時間やってました。
2日間の追い込みだけでも上手になるのだから、もっと前からやればいいのに…って毎年思います😢
まぁ、そんなにピアノ好きじゃないから仕方ないのか。。
もうやめるかなぁって思ってたけど、あと一年はやるそうです。
それならもっと練習すればいいのに。。
(また言っちゃった💦)
昭和のピアノの指導を受けたわたしとしては、今のピアノ教室が緩過ぎて不満ですが、厳しくするとやめちゃうんだろうし、やる気のない娘には合ってるのだと、いつも自分の気持ちを抑えています。
他の子もね、練習した子としてない子の差がすごかったので、やっぱり毎日の練習、大事よね。
今年の曲は、ハリーポッターのヘドウィグのテーマ。
ずっと娘の練習を聴いていたので、わたしも弾けるようになりました。娘のいないときにこっそり弾いてます☺️