こんにちは♪
やっと夏休みが終わって昨日始業式だったけど、また土日はおやすみなので、まだ通常な感じがしません。。そして暑い😵


夏休み中の娘クッキング、第10弾。

白玉パフェです✨✨




もちろん、卵乳不使用☆です。


いちばん下には、クーリッシュのアイス。




これをハサミで切り開いて✂️アイスもハサミで四等分しました。


娘、白玉粉とお豆腐で、せっせと白玉を作ってました。台所に行くと見ないで!と怒られたので、様子はわかりません。



缶詰みかんはこちら。




みかんの缶詰は、普通薬液で薄皮を溶かしているものが多いですが、こちらはそういうことをしていないので、薄皮付きです。




でも、食べたらそんなの全く気になりません☺️



あんこ↓





1時間くらい⁈かかって、白玉パフェ、完成しました🙌


分量きっちり測ったから?白玉の柔らかさ、すごくちょうどよかったです。


わたしが作るといつも適当なので、柔らかすぎて後から粉足したりして、同じ仕上がりにならないです💦


お料理本の、完成写真の通りに作りたい娘は、みかんの数も写真通りにこだわっていました。



ミラクルたのしい!はじめてのお料理レッスン [ 大瀬由生子 ]


++++++



おまけ。


始業式の日に、帰ってから娘がずっと遊んでいたアクアビーズ。





Snow Manのメンバーですって。

わたしは仕事で遅くなる日だったので、母に頼んでて、勉強もこれとかあれとか、やらせてねって言ってあったのですが…


見事に何もやってありませんでした😱

これ以外にも、アクアビーズの作品がいっぱい!


母「あのね、勉強やるようにちゃんと言ったのよ。でもね、なんにもやらないの💦」


……。


うん。まぁ、予想はしてました。

今日は作ったビーズでずっと遊ぶでしょうね。

足りないメンバーのビーズの色、買わなきゃダメかなぁ。。