9歳半になったので、アレルギー科を受診してきました。
…といっても、最近前みたいにブログを書きたい気持ちが薄れてしまって、少し前のことです。
とりあえず、キロク。
卵、乳ともに食べられる量は微量だけどアップ🙌
今まで未接種だったお蕎麦は、自宅で食べてみて一口なら平気だった🙌
スギとダニの舌下免疫療法は、順調🙌
こうして書いてみると、いいことばかりですが…
お肌は全くよくない状態😱
うなじや膝の裏、手の関節などなど、掻きこわしだらけの真っ赤っか💦💦💦
かれこれ何ヶ月もこの状態です。
夜にボリボリ、すごい音立てて掻いてる🥲
お風呂上がりの保湿を自分でやるようになって、わたしのチェックを嫌がり、見せないし触らせないので、どうにもできず。
言うこと聞かない娘なので、わたしも諦めて放置してました🥲
そしたら先生、娘に真剣に怒る!怒る!😤💢!
わたしも理解できなかった、保湿はするのに、ステロイドを嫌がる理由を辛抱強く聞き出してくれました。(全身にヒルドイドは時間をかけて自分でやってる様子)
娘、不貞腐れて最初答えなかったので、先生は選択肢を作ってくれたり…いろいろやった結果、娘の答え。
「TVが早く観たいから」
え?( ゚д゚) それだけの理由?
ってなりました。
それで、もうこれは炎症がひどいから、ステロイド塗るしかなくて、よくなったらプロトピックを塗る。
とにかくひどいから、2週間は毎日きちんと塗りなさい。
と言われて終了しました。
お風呂に入る時間を早めたり、TV見ながら保湿なんてすれば?
って、先生はわたしにも向けてきたけど…
そもそも、お風呂にもなかなかTV観たいから入りたがらないし、TV見ながら保湿してたらダラダラして全く終わる気配がないんだよう😥
早口でごめんね、って言いながら(その日の外来、めちゃめちゃ混んでた)
最後はやさしく応援してくれました。
お蕎麦は50g食べてみていいって!
そんなに⁈ってちょっと心配。
そして、それからの娘。
怒られたことがショックだった様で、ちゃんとステロイド塗ってます。
さすがのステロイドの威力!
膝裏はまだまだだけど、うなじと顔はすっかりキレイになってきました✨
ステロイドとプロトピック、今まで何度も処方されてて、でもなかなか続けられないわたしと娘。
やめどきが難しいし、ステロイド塗ると多毛や白くなるのもわたしは嫌で…
よくないのわかってて、弱いのにしたり、すぐやめちゃったり。。
今回わかったのは、娘は他人に怒られると変化するのねってことでした。