先日、娘にじんましんが出て焦りました😥
↑保育園で作ってきた凧🪁です。
もともとキウイ🥝はそんなに食べたがらないのですが。。
朝ごはんにわたしが食べていたら、珍しく欲しがったので、ひさしぶりに食べさせました。
しばらくして、娘の顔を見たら…!(◎_◎;)
お岩さんになってる〜💦💦💦
キウイをスプーンですくって食べて、汁が付いた手で目を擦ったのでしょう。(見てないけどたぶん)
急いで顔を洗って、薬飲みました。
本人は痒がることもなく、元気そう。。
鏡を見てショックを受けていました。
わたしの方が、プチパニック!
キウイ以外に怪しいもの食べてないし、まだ病院開いてないし、仕事あるし、どうするどうする〜って心臓がバクバク❗️
様子を見ていたら、どんどん腫れが引いてきたので、少しわたしも落ち着いて、娘の写真を撮りました。
来週病院行くので見せようと思って。
↑じんましんが半分に引いたときくらいの写真。頰にもあったけど、ほとんどなくなっています。
顔がマシになってきたので、いつも通り保育園へ。
先生に話して、わたしも仕事へ行けました。
キウイは口腔アレルギーがある人もいるし(食べると喉がイガイガするとか)
娘もそうなのかなぁ、って思うのですが、毎回食べても平気っていうので、よくわかりません💦
わたしが小学校のときは、キウイ🥝が半分に切ったのが給食に出たけど、今でもあるのかな🙄
来年からの給食、心配なことがまた増えてしまいました。