保育園のおやつ、パイナップルのガレットっていうのの代替に作りました。




ガレットは、フランス語で円くて平たいものらしいです。

そんなおしゃれなおやつって、どんなんかしら❓
思って成分表を見たら、HMと卵と牛乳でできていたので、わたしもHMと豆乳と炭酸水で作りました。

炭酸水を卵の代わりに使うのをやってみたかったので実験です。

そしたらケーキというよりは、菓子パンができました。

パイナップルの所が甘くって、パンの所は蒸しパンみたいにふわふわです。

平らなものを作ろうとした筈が、型からはみ出そうなくらい膨らみました。

おやつにはちょうどいいかも。。😊



みんなのはこんなでした。
54JHmTQ9PW.jpg

まさかの、四角❗️パイナップルもちっちゃく切って混ぜ込んでました。

メチョック‼️(°_°)