わたし、パンが大好きです♡
もともと作るのも食べるのも大好き♡
好きな食べものを一つ聞かれたら、パンって答えます😉
それで、卵乳小麦アレルギーの娘にも、なんとかパンを食べさせたくて、いろんな米粉パンを作っては失敗しました🥲
小麦のパンの作り方と全然違っていて、パンというより、お餅みたいな食べものを量産しました。
そんなとき、タモリサクミさんのおかげで、おいしい米粉パンが作れるようになりました🙌
スーパーで買える米粉でも、米粉パンが焼けるようになったんです。
これは炊飯器で作った、チョコマーブル米粉パン♪
昔はレシピがネットに出ていたので本は持っていなかったのですが、この本の改訂版が出たので、買いました♪
ネットで、子どもの食物アレルギーについてとか、米粉パンのレシピとかを検索しまくっていたときを思い出します…
昔のわたしに言ってあげたい。
アレルギーはすぐにはよくならないけれど、少しずつ食べられるものは増えるからね!
米粉パン、たくさん失敗するけれど、おいしいのが焼けるようになるからね!って。
アレルギーサークルに入ったのも、炊飯器で米粉パンが焼けるようになった頃だったかと思います。
相談できる仲間ができて、世界が一気に明るくなりました。
卵乳小麦不使用☆メロンパンも、タモリサクミさんレシピです♪
米粉とBPとお豆腐で作る、なんちゃってですが、外はカリカリ♪グラニュー糖をまぶしてあって、メロンパン感が出てます。
今では米粉パン作りにかかせない米粉です。
タモリサクミさんレシピでは、この米粉でもうまく焼ける方法が載っています。


