こんな記事を見て思う

 

 

やはりシンガポール不動産は4都市内でも高い

そして ”Space is no longer a luxury but a necessity.” 

スペースの広さはもはや贅沢じゃなく必需品である”

 

ほんと、コロナの影響

在宅がデフォルトとなると

書斎を設けるとか?

せめて生活音が聞こえない

スペースが欲しい


子供も在宅学習で

夫も在宅ワークの時は

家が狭く感じた😆

 

私の周りにも、通勤が便利なセントラルより

むしろスペースが広くとれる郊外や

広めのコンドに

転居するという話は聞く

 

うちのコンドもあいているのは

小さめのユニットが多く

先日も、「3BR以上であいているところない?」と

引っ越しを考えている住人が、

住人専用アプリ内で掲示板で探してた

 

3か月前に、無事に更新できてよかったわ

ほんとはスタディールームを増やすか4BRに引っ越したかったけど

やはりコンド内には空きがなく、そして4BRとなると

お値段もどん!と上がる!

 

シンガポール、それにしても

家賃は高い~