こんにちは。

BAMBOO SPIRIT のIKUです照れ

 

 

 

 

 

このブログは

竹萌え女子の竹魂を

熱めに語るブログです!!

 

 

世界の竹好きの方々

ちょっと注目している方

通りすがりの方

どなたでも

竹の素晴らしさを

共有出来たら嬉しいなと

思いブログをスタートしました♬

 

   

 

 

 

いつものように、竹について検索していると

 

 

 

食べれるタケノコで中国が原産の

高知県に秋のわずか1ヶ月の間にしか

採れない「四方竹」という

 

 

 

なにやら珍しい

タケノコの種類があることを知りました。

 

 

 

 

 

もっと調べていくと

どうやら福岡県うきは市などでも

栽培が試みられているようです。

 

 

 

 

煮ても、炒めても、揚げても、和えても

美味しいらしく

 

 

 

形は、ヤングコーンを細長く伸ばして

竹の形にしたようなもの。

断面は四角で個性的。

 

 

 

 

「どんな味がするんだろう(ワクワク!)

 食べてみたいな♪」

 

 

 

 

と思っていたら

なんと2日後に近所のスーパーに

売ってありました!

 

 

 

 

 

 

 

え、ウソでしょ?!高知のタケノコよ?

今の時期にしか採れないのに

なんで!?♡♡♡

 

 

 

見つけた瞬間はもう運命を感じましたね♡

 

 

 

ありがたいことに、

すでに湯がいた状態で売ってある!

けっこう下処理が大変だったりするので

めちゃめちゃ助かります。

 

 

 

 

早速、買って帰りお料理してみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

リーフレットをもらって帰ってきたので

 

 

 

 

 

 

 

 

参考にさせていただきながら

アレンジを加えつつ2品作ってみました♪

 

 

 

1つ目は↓

 

 

☆四方竹のマヨネーズ和え

 

ー材料ー

・四方竹   2本

・マヨネーズ 少々

・お好みのスパイス 少々

・ごま    適量

・ちくわ   半分

 

ー作り方ー

①湯通ししてある四方竹とちくわを

 斜め薄切りにし

②他の材料を全部を和えるだけ。

 

 

 

とっても簡単♪

 

 

 

2つ目のメニューは↓

 

 

☆四方竹のポン切り煮風(肉じゃが)

 

ー材料ー

・四方竹       2本

・じゃがいも     3個

・大根        1/4

・玉ねぎ       半分

・にんじん      1本

・鶏もも肉      お好きな量

・鷹の爪唐辛子    適量

・だし汁       適量

・醤油        適量

・みりん       適量

・ごま油       適量

 

ー作り方ー

①四方竹を3㎝の長さに切る。

②鶏もも肉や他の具材を一口サイズの

 食べやすい大きさに切る。

③ごま油をひき、だし汁、醤油、みりん

 鷹の爪唐辛子を入れて煮詰める。 

④程よく火が通ったら出来上がり♪

 

 

うちでいつも作るの肉じゃがに

プラス四方竹して作ってみました。

 

 

調味料は目分量表示ということで

ご了承ください爆笑

 

 

※本家本元の四方竹ポン切り煮とは

ほとんど異なる料理に仕上がりました。

 

 

肝心のお味はというと

 

 

思ったよりアクが少なくてコリッとした

程よい食感が美味しい!

竹の香りはあまりしません。

 

 

通常の竹より薄く小さめなので

味が染み込みやすく

料理しやすい印象でした♪

 

 

そういえば

今回、食べたい気持ちが先行し

作った料理の写真を撮るのを

忘れてしまってましたニコニコ

 

 

おかげで

また四方竹をお料理したら

写真を撮るっていう

楽しみができました!

 

 

季節の旬を感じるものをいただくと

エネルギーが湧いてくるような感覚で

自然からの恵に感謝の気持ちが湧いてきますおねがい飛び出すハート

 

 

 

たけのこは

  1. 低カロリーヘルシーな食材

  2. 食物繊維が豊富便秘解消

  3. 美容効果

  4. コレステロールの吸収

  5. 血糖値の上昇を抑える効果

  6. ダイエット効果も期待できる!

 

 

真竹、破竹、孟宗竹以外に

食べれる竹があったことに

さらなる竹のポテンシャルを感じて

今回も感動しきりでしたハート

 

 

 

みなさんも、

どこかで四方竹を見かけたら

ぜひ試してみてくださいねキラキラ

 

 

 

HAVE A HAPPY

BAMBOO HOLIDAY!!