梅雨明けして暑い日々がついに始まりはじまりー!!!

という事で、はじめてのウィッグで過ごす夏。
何もできなくて、、、夏。。


わかる人だけでいいです。


頭の汗半端ないです。
ウィッグの中から汗が吹き出てきて、首筋やらおでこ、もみあげ付近はタラタラと汗が垂れ続けて、タオルが手放せない。

そもそも髪があった時もこんなに汗かいているのかな?

髪があったって汗って吸収してくれるわけでもないし、そもそも、私髪かなり多い方だったから、今のウィッグより暑くてもおかしくないくらいなのに、とにかく汗ダラダラ。


ネットで調べたら、みんなインナーキャップはしているみたい。


いやいや私もしています!

でも汗が止まらないんです!


それにしていろんな工夫している人がいるんですね。
インナーキャップの下に保冷剤をいれたり、脇汗パットいれてるひとや、強者はナプキンを挟む人など⁉️


さすがにそこまではしてないけど、この暑さを超えるには自分なりの工夫が必要ってことはよくわかった。

とりあえずロングのウィッグをしている私は髪を結ぶ程度ではすでに追いつかず、二個目の短いウィッグを買おうか検討します。


現実的でいい対策ないのかなーーー?