比叡山麓坂本ウォーキング№2(坂本城跡) | bamboohouse-masterのブログ

bamboohouse-masterのブログ

マスターの気まぐれ写真日記

琵琶湖の

 

湖畔を歩きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「坂本城跡」まで

 

やってきました

延暦寺焼き打ち直後

 

織田信長の

 

命により

 

明智光秀が

 

琵琶湖岸に

 

築城した城です

城内に

 

琵琶湖の水を

 

引き入れた水城で

 

大天守と小天守を持ち

 

その姿は

 

豪壮であったといいます

「明智光秀像」

 

本能寺の変の後

 

山崎の合戦で敗れた

 

明智光秀の側近

 

秀満が

 

城に火を放ち

 

討ち死にしたという

 

史実が残っています

ボランティアガイドさんから

 

詳しく

 

お話しが聞けました

坂本城築城の

 

目的は

 

比叡山の監視とともに

 

信長の領国美濃と

 

京都との

 

ルートの確保

 

水運の重要な拠点

 

坂本港があり

 

交易の

 

要衝の地でもありました

対岸の安土城で

 

狼煙が上がると

 

琵琶湖を渡って

 

すぐさま安土へ

 

兵を駆けつけさせたと

 

いいます

 

 

城下町を

 

散策

 

 

 

案内板によると

 

ポルトガル宣教師

 

ルイス・フロイスは

 

安土城に次いで

 

豪壮華麗な城と

 

賞賛しています

 

 

 

「明智塚」がありました

 

 

 

「酒井神社」

 

 

 

「両社神社」

 

 

 

 

京阪電鉄坂本石山線の

 

踏切を渡り

比叡山山麓方面へと

 

向かいます