今日は下関の山の中でトレマでした。


夏らしい暑さの中、自分と向き合う時が始まりました。


リーグ戦の初戦も雨で暑さも気にならなかったせいか、久しぶりの暑さにやられてました。

3年生も去年までは上の学年に助けられてた事を思い出してくれると良いですけど、暑いとか走れないとか口で言ってても何も変わらないし、変えられない。


人に要求しても、自分自身を変えるのは自分でしかありません。


自己実現力が低い選手が多いなと感じました。


私は魔法使いではありません。


選手の成長は選手とその家族の物です。


我々はあくまでその一部を用意するだけの存在でしかありません。


試合の勝ち負けもその時、その時の選手の成長の中での結果に過ぎません。


日焼けと共にたくましくなっていってくれることを願います。