今日は島根県へトレマへ
午前中に1人25分ゲームを1本 午後に25分ゲームをほん1.5本行いました。
今回はU12の選手も参加して11人制のゲームを
リーグ戦のスタートは2月なのでそれまでにどこまで出来るのか?を見るために試合の機会を多めに設けました。
今回はビルドアップの繋ぎをテーマに行いました。
丁寧に人を経由しながら前に進む、多くの選手にボールに関わることを求めながらゲームを行いました。
コートの広さ、人と人の感覚の広さ、その中での相手のプレー強度、色々な物を感じれるようにビルドアップを行う方法を取りました。
やはり試合を行うとトレーニングでの必要な事が良くわかりますね。
コートや人の間隔が広くなるとパスの強度、立つ位置、守備時の連動、これまで少数で行っていた事が複数になるので、より個人の理解度は重要になってきます。
来週もトレーニングとゲームが続きます。
少しずつ積み重ねて良いスタートが出来るように準備していきましょう。
今日はU18の選手も手伝ってくれました。