久しぶりの那須 | ライフアスリートKEIJIのブログ

ライフアスリートKEIJIのブログ

還暦を来年に控えた男の日常生活や思いをカジュアルに書いています。

テーマ:

先日家族で那須に行ってきました。前回訪問は22年12月でした。約2年半ぶりです。那須は我々家族にとっては思い出の場所です。前職の保養所があったこともあり、娘が小さい頃から年に4回通い続けました。私の転職と単身赴任で遠ざかった時期もありました。でもやはり那須に行くと落ち着くので、今回久しぶりに2泊で行ってきました。

 

行きは東北道で北上します。久しぶりに佐野SAを利用し、佐野ラーメンをいただきました。シンプルで美味しいです。

 

 

那須に着きました。前日関東地方に雪が降ったので、綺麗な那須連山を観ることができました。

 

 

定宿にしているのはホテルグリーンパール那須です。ここはまず温泉が素晴らしい。硫黄泉で泉質が良く、疲れが取れます。また地の素材を使った料理も美味しいです。

 

 

 

 

冒頭に書いた通り、我が家の思い出がたくさんある那須。このテディベアミュージアムもそのひとつ。

 

 

ペニーレインでパンも買いました。

 

 

他にも行きつけのカフェなどを訪ねましたが、今回は新規開拓も試みました。

 

 

 

 

 

 

前回から2年半の間に、新しいお店もできました。それぞれ特徴があって興味深いです。那須のカフェ巡り、オススメします。

 

お土産の一部です。

 

 

やはり那須は落ち着きます。とても相性が良いです。これからも定期的に訪れて、心身の癒しを得たいと思います。

 

(終わり)