集中して活動する2歳児

  半年で集中力とマナーが身についた2歳児


2歳児クラスと幼稚園児クラスでは、保護者と離れてひとりで活動します。。
4月から入会し、半年たった2歳児のお母さまとお話をする機会がありました。


2歳児のお母さま
「子どもが変わりました。」
「以前はあれもやってこれもやってと言う感じで散らかし放題でした。」

「最近は、片付けようねというと自分でかたづけるようになりました。」
「活動も続くようになりました。」
「こちらに通うようになってからいろいろなことができるようになって成長ぶりにびっくりしています。」


「教室でも集中して活動されていますよ。」
「リトミックも参加してみんなといっしょに活動できようになりました。」
「本当に成長されていて素晴らしいです。」    

4月から入会して、半年。

週1回のレッスンを重ねる中で、落ち着きが出てきました。
そして、集中して活動し、終わったら自分で片付ます。
その成長ぶりに目をみはり、元気と勇気をもらっています。
 

自分で活動を選ぶ1歳児

  マナーを守って自由に活動するモンテッソーリ教育


モンテッソーリ教育は「自由」なイメージが強いと思いますが、実はマナーやルールをとても大切にしています。
モンテッソーリ教区の時間では、棚から好きな教具・教材を選んで活動します。

  • 教具・教材を選ぶ(ほとんどのものはトレイに乗せています)
  • トレイを自分の机まで運ぶ
  • 椅子に座って好きなだけ活動する
  • 終わったら机の上でトレイに教具・教材をかたづける
  • 立ち上がってイスを机の中に整える
  • トレイを自分で運んで棚のもとの位置に片付ける
  • この手順は、歩けるようになった1歳児から幼稚園児まで同じです。

自分で選んですきなだけ活動することで、集中力が高まります。
活動の前後のルールをくりかえすことで、マナーが身につきます。
活動そのものに加えて活動の段取りを繰り返すことで、集中力とマナーの両方を身につけることができるのです。

 

イスに座って机で活動をじっくり行う2歳児

  2歳児クラスで身につく「自立する力」


4月から2歳児クラスはスター十を切りました。
始めは親子で参加し、子どもの様子を確認しながら、数カ月かけてじっくる母子分離を行います。
母子分離ができたら、

  • モンテッソーリの個別活動
  • リトミック
  • お弁当

と、2時間30分をひとりで活動します。


先生に手伝ってもらいながらスタートを切りますが、慣れてくると自分でできるようになります。
ひとりで活動する中で身につけた集中力、マナーは本物。
生涯にわたり、その子を支える大切な資質となります。
子どもの持つ潜在能力、適応力の素晴らしさを毎年感じます。

 

  2歳児クラスの生徒はどの幼稚園にも通用します


4月から横浜に転勤されるということで、10月に横浜まで幼稚園の受験を受けにいった方がおられました。
試験に無事受かり、安心して転勤できるとほっとされていました。
何気なく受験されたのですが、実はその幼稚園は横浜でとても人気が高い難関幼稚園だったことを後で知り、びっくりされたそうです。


幼稚園受験では、

  • ひとりで活動したり、片付けができる
  • 先生の投げかけに返事などきちんと反応できる

といった、自立のレベルがポイントになります。
受験を目指しているわけではありませんが、自然に受験対策にもなっているのです。

このクラスで本当に残念なことがあります。
ひとりのときは、集中して活動し、片付けもきちんとできるのに、保護者がいると芯がぬけたように甘えてできなくなってしまいます。
小さな子なので当たり前なのですが、保護者はひとりで自立して活動する様子を見ることができないのです。
本当に残念です。(笑)
お迎えのときに活動ぶりを話したり、短い動画を撮影してお渡しするなど工夫しながら、その成長ぶりをしっかり伝えるようにつとめていきたいと思います。

教え込まずに集中力とマナーが身につくモンテッソーリ教育。

よろしければレッスンをご体験ください。

 

0歳児 レッスン内容・体験会の詳細はこちら


1歳児 レッスン内容・体験会の詳細はこちら


2歳児 レッスン内容・体験会の詳細はこちら


幼稚園児レッスン内容・体験会の詳細はこちら