☆Un journal de Bambi*:.。☆



ぅ゛。。。


ほんと 毎日 気がつくと 絶 っている





震災後の 忙しさと


毎年恒例の お彼岸の忙しさ



新店open の為に


新人研修を 同時に何人もする



そして


15日からの 計画停電で


営業時間や レジの手動


自分達の生活も 停電時間が毎日違うから


それにあわせるようにしてるから


自由に いろんなことができないの




さらに


親戚の家の長期断水が続いてる


伯父伯母が 救急的な仕事で


緊急動員や 避難してきた難病患者さんの介護など


心労もピークで


祖母を 5日前から 預かってるんだ





有り得んほど 生活変わってて・・・



余震も 続くし


寝る場所も 1階になってて


熟睡できない


唯一の休みは


祖母の受け入れの買い物で つぶれた


朝も ゆっくり 眠れない





風邪 ひきました



カラダが 思うように 動いてくれないし



やっとこの 明日お休みも


おばあちゃんの お世話係





今夜は 余震が ハンパない



大きいのが


計画停電中に あったし


小さいけど いっぱい揺れてる



そして 放射能。。。


どう考えても


もう ヤバスな区域だからな





ここってね


報道では やんわりなんだけど


何気に いろいろ 起こってるのね


隠れた 被災地的だな




ちょっと もう



いろんな意味で


限界 です





心細くて


このあいだ 不安を ごほしちゃった


でも


優しく 聞いてくれた


この雨も


びっくりするくらい 心配してくれた




いつまで 続くの?


折れそうだよ・・・