昨日、妹と水族館へ行く予定が、事故で電車が動かなくなってしまい、予定変更して映画館へ行きました。

気になっていた映画、"青春18×2 君へと続く道"を観ることにしました。





主題歌がミスチル、プロデューサーがチャン・チェン、台湾と日本が舞台の映画なんて、東方神起を知る前の私の好みが詰め合わさってる😁

チャン・チェンは若い時の渡辺謙さんに少し似てて、かっこいいんですよ!(ウォンカーウァイ作品にたくさん出てます)


予告編を劇場で観ていたので、なんとなく分かっていたつもりでしたが、予想以上に切なくて、最後かなり泣きました😭 席を立てない!


台湾の普通の高校生ジミーの初恋と、大人になっていろいろ失った彼の"自分を確かめる"旅の話です。


ヒロイン、アミ役の清原果耶ちゃんが、ものすごく可愛いんですよ。主人公ジミーの気持ちになって、彼女に恋をしちゃいます。駆け引きも、ちょっと意地悪に見えたりして、彼女の魅力に夢中になるんです✨


最後に答え合わせのように、アミちゃん目線で綴られるストーリーに涙が溢れてきて、大変でした。


この後、ジミーはどんな人生を生きていくのかな…。

かなり余韻に浸るタイプなので、まだずっと映画の中にいるみたいです。


ジミー役のシュー・グァンハンさん、18歳から36歳までのジミーを違和感なく自然に演じているのが本当にすごいなと思いました。

これから大注目です!



https://happinet-phantom.com/seishun18x2/#pronoteArea


https://www.eslitespectrum.jp/news/aa05674c-6a34-4049-8bb4-786b86ff5091

展示会やってる!



台湾といえば、バイク🛵2人乗り!

やっぱり憧れちゃいますよねー🥰

この2人、かわいい!!


お店の壁に描かれた絵や台湾の夜景、飯山の雪原、長岡と台湾のランタン…。

見てると旅に出たくなります。


江ノ電くらいなら、すぐに行けるかな🚃

スラムダンクの聖地!


スラムダンクや、岩井俊二監督のLove letter、台湾だけじゃなく、韓国や中国でも人気ですよね。

同じものを観て、同じように感動したり夢中になったりできるのは嬉しいですよね!




映画を観れなくても、聴いてもらいたい!

曲もいいんです〜!!


YouTubeプレミアム入ってる方はFull versionを!

👇

🎶記憶の旅人

ミスチルの主題歌、映画そのものを表現してる!

桜井さんが映画の脚本を読んで書き下ろしたそうです。

エンドロールでまた泣いちゃう私😭



久しぶりに好きな映画に出会いました。

ピュアなラブストーリーが好きな方は、ぜひ観てみてください🥰



※今回から、テーマを少し分けてみることにしました。

東方神起以外の話題も増えてきたので…💦


こんな拙いブログを読んでくださって、ありがとうございます〜🙇‍♀️