早いもので10日に手術を受けてから今日で9日経ちました。

昨日の術後8日目の様子を書いていこうと思います。

お臍とドレーン痕の傷以外の2カ所の傷には退院後に購入したアトファインを貼っていて、今もそのままです。

たまに痒み(テープでかな?)ありますが、傷自体の痛みはないです。
お臍のとこだけ、たまにチクっと痛いことが…。
術後4日目以降から痛み止め飲んでなかったのですが、8日目には鈍い生理痛のような痛みがあり、夜に久々に痛み止めを飲みました。
(家の中探して、カロナールとロキソプロフェンナトリウムが出てきて、炎症効果もあって痛み止め効果も高いロキソプロフェンナトリウムを服用)

動悸の方はまだあります。
慣れてきたせいもあるのか常には気になりませんが、食後や動いた後によく感じます。
痛みや苦しさはないので、次第に落ち着いてきてくれることを期待してます。

体内のガスや臓器が移動する痛みは、今はゆ~っくり動くようにしているので痛みを感じるほどはないです。
グニョングニョンと動いているのが分かる程度。
これも早く無くなって、普通のスピードで起き上がったり寝返り打てるようになりたいなぁ。

排便に関してですが、術後2日目のお昼からマグミットの服用を始めて今も継続中。
術後3日目から、ちょい緩めで少量ですが毎日出てます。
ちょっとでも硬めになって息まないといけなくなると怖いので、とうぶんはマグミットを続けることになりそうです。

体調的にはそんな感じかな?
夜は早めに就寝してるのですが、寝返りを打つたびに目を覚ましてゆっくり動くことを心掛けているので、早く1日ぐっすり熟睡したいです。