料理とワインで巡るイタリア20州企画~第3弾~「リグーリア州」開催中 | 渋谷 イタリアンレストラン & ワインバー bambi official blog byユウスケ

料理とワインで巡るイタリア20州企画~第3弾~「リグーリア州」開催中

第3弾となる料理とワインで巡るイタリア20州の企画
今回は「リグーリア州」

イタリア最大の貿易港のある「ジェノヴァ」が州都、一年中温暖な気候で、断崖絶壁の町「チンクエテッレ」など海岸線に広がる風光明媚な世界遺産が有名、料理ではバジルと松の実を使ったジェノヴェーゼが良く知られているように、野菜やハーブ、松の実やクルミがよく使われる

チンクエテッレのきれいな街並

≪前菜≫ ジェノヴァ風 チーマ

仔牛のバラ肉に詰め物をしてブロードで茹でた冷菜

≪パスタ≫
パンソッティ クルミのソース
イタリア野菜ビエトラ(不断草)をつめたラビオリにクルミや松の実を大理石のすり鉢でつぶしたソースをかけたもの




≪メイン≫
仔羊とアーティチョークのフリカッセ
復活祭が行われる春に食べられる伝統料理
小さく切った仔羊肉とアーティーチョークをワインとブロードで煮て、仕上げに卵黄を混ぜたもの


アーティーチョーク


ワインはDOCが8種類
甘口ワインのDOCチンクエテッレ・シャケトラが有名だが超希少で高価なワインなのでなかなか目にすることはない
白ワインの品種はヴェルメンティーノ、ボスコ、ピガート・トレビアーノなど
赤ワインの品種はサンジョベーゼ・ロッセーゼ・ドルチェット・チリエジョーロなど



こちらはDOCチンクエテッレ、エチケットがかわいい
ボスコ・アルバローラ・ヴェルメンティーノのブレンド