美味礼讃 「ラ・ピラミッド」 でディナー☆ | 渋谷 イタリアンレストラン & ワインバー bambi official blog byユウスケ

美味礼讃 「ラ・ピラミッド」 でディナー☆


だいぶブログの更新が遅れてすいません

さて、フランスツアーの続き、今夜はおめかしして今回のツアー唯一の星付きレストラン
「ラ・ピラミッド」へ





辻静雄の半生を綴った「美味礼讃」を読まれた方やフランス料理好きの方は「おぉ!」と声が上がるかもしれません

ラ・ピラミッドとは
ローマ時代から約2000年ものあいだそびえ立つヴィエンヌの街にあるピラミッドの形をした石のモニュメントのそばにあるレストラン
フランス料理界に多大な影響を与えたフェルナン・ポワンのお店で、1933年から亡くなるまで22年間三ツ星を維持した、そして没後は妻のマダム・ポワンがさらに約30年間守り続けたことで有名。
フェルナン・ポワンの弟子には現フランス料理界の頂点ポール・ボギューズなど素晴らしい料理人たちがいる、そして日本人ではマダム・ポワンの時代に日本へ本物のフランス料理を伝えた辻調理師専門学校の創設者、辻静雄がいる。
しかし、マダム・ポワン死後に星はなくなり閉鎖・売却された。
その後1989年からパスカル・アンルリー夫妻が経営し1998年二つ星を獲得、今に至る。



入口からかなり意外な雰囲気、モダンなデザインは昨年改装されたとのこと

店内も奇抜なデザイン、黒いガラスの自動ドアやグリーンの照明・・・

アミューズ1

前菜1 フォアグラ






前菜2 エスカルゴのフリカッセ

ポワソン(魚) スズキのムニエル



ヴィンヤド(肉) 仔羊

フロマージュ



デセール



Francois Villard Condrieu De Poncins 2010
フランソワ・ヴィラールのコンドリュー ド・ポンサン
ローヌの新星、力強いヴィオニエ100%のワイン、ミネラル感がすごい

Chapoutier Hermitage blanc 1982
シャプティエ エルミタージュ ブラン
マルサンヌ100% 色を見てもうダメになっているかなと思いましたが、美味しく飲めました。
30年前の白ワイン、地元のレストランでしか飲めないであろうの一本でした



Mathilde et Yves Gangloff  Cote Rotie La Barbarine  2008
マチルド・
エ・イヴ・ガングロフ  コートロティー
言わずと知れたカルトワイン、シラー92%ヴィオニエ8%、強い腐葉土の香りスパイシーでパワフル果実味



最後に厨房見学、やはり辻静雄の影響か日本人の方も何名か勉強に来てました
オーナーも一緒にパシャリ!


さて、明日はいよいよ念願のブルゴーニュへ!!