今日から
大型連休突入ですね

私はカレンダーどおり
黒字は出勤です

今日は連休前
駆け込み急患対応の為の
ヘルプ程度に
行ってきました

さて久しぶりの投稿ですが
今日は夜間用蓄尿袋について

使用しているものは
人それぞれ違うと思いますが
大抵の人は
入院中に使っていたものを
そのまま継続している人が
多いのでははてなマーク

何の知識もないときに
看護師さんに勧められるまま

私は術後
クリニー2.5㍑
を使っていて
不便な点は
ホースが硬いこと


でも
こんなもんなんだと
思いながら
使っていた頃
ブログで
何種類かのナイトバッグが
たまたま紹介されて

あぁ
何社か出してるんだ

ブログって有り難いですね
なんにも知らなかったのに
沢山の方が
いろいろな記事を載せて
くれるおかげで
私も知ることが出来たニコニコ

そんな頃
ウクライナ情勢で
ナイトバッグ不足の
記事も増えてきた

結果的に私は
困らなかったのですが
この機会に
いろんなメーカーさんのを
試してみようかと
思いました

テケテケさんが
私と同じアルケアさんの
パウチを使用していて
ナイトバッグも
アルケアさんのを使うと
接続管がいらないと
ブログに書いてくれて
早速試そうと思ったら

なんと
バラ売りはせず
10枚単位で購入だとガーン

困ったなーと思ったら
ブロ友さんのポポさんが
気前よく数枚
送ってくださいました

アルケア社製


ありがとうございました飛び出すハート

これは大差なかったのですが
ホースが若干短めだったので
寝返りがしにくかったかな

排尿口のロックが
初めてのスライド式でしたが
このスライド式での
失敗談も
ブログで読んだので
おかげさまで
失敗知らずですニヤリ

接続管いらずは
確かに楽でしたブルーハーツ

次に使ったのは
テルモ


クリニーのホースは
冬場には更に硬くなり
扱いにくい事を
みりんちゃんに相談したところ
教えてくれました

ありがとうございました飛び出すハート

確かにクリニーのホースよりは
かなり柔らかかったです
長さもじゅうぶんありました

排尿口はスライド式

でも慣れてしまえば
スライド式も不便では
なかったかな?

その次は
同じクリニーの
ローフロアタイプ


コロナ禍での制限が
緩和される頃
旅行を視野に入れ
和室でも使えるタイプ
ということで使いました

最初に使ったグリニーとの違いは
逆流防止弁がついていること
2.5㍑ではなく2㍑
それだけ

排尿口はコック式
これが1番いいチョキ

そして最後に試したのが
コロプラスト


これは
他のメーカーさんとは違って
ぶら下げるための紐が無い

プラスチックの辺が
1辺も無く袋だけなので
旅行時 携帯するにはベスト
クルクル丸められます

ただフレームが無いぶん
逆に形が定まらなくて
扱いにくい

それで
付属のハンガーもあります


私はこれが使いにくかったので
100均で
ハンドメイド用手さげを
買ってくっつけました


あとホースと排尿口が
他社よりも細いので
バッグを洗うときに
水がなかなか入れにくい

じょうごを使うのだけど
水が流れるホースが細いので
結果 水がなかなかたまらず

廃棄するときも
排尿口が細いので
他社のものよりも
時間がかかります

ホースは蛇腹仕様で
他社のものよりも
断然ねじれにくいです

ただ
コネクターが別売り
これは残念ショボーン
コロプラストのパウチを
使用していない人は
コネクターを買わないと
使えません笑い泣き

お値段は
どれも概ね¥600代

クリニー2.5は少し安い

だから
自分が使いやすいもの
どのメーカーさんを選んでも
金額的には変わらないので

何を重視するかですかね?

そうそう
使ったことはないのですが
訪問先ででよく見かける
メディコン

tama子さん、めるちゃんが
使ってたかな?
これだけは高い!
桁が違うびっくり

私は多分
使うことがないと思われます爆笑

それ以外は
いまだに取り替える時の気分で
いろいろ使っています

どれを使うにしても
一長一短ありと言うことですウインク