今週の月曜AM10:30
夫の職場の看護師さんから電話☎


サムネイル

なんだか フラフラして まっすぐ歩けていないようです。


以前 脳梗塞の診断を受けているので 念の為 脳外科を受診してください。


奥さん 迎えに来れますか?


すぐ迎えに行く準備をしていたら

携帯が鳴った。


夫からだわよスマホ


今はかなり 頭がハッキリしてきたから

自分で帰ると。


言い出したら聞かない。


仕方ない。

家で待ちながら

通院している病院に連絡。


帰ってきた夫を乗せて

病院へ車


診察とCTの結果。


サムネイル
 

んー。多分 頭ではなさそうだよ。

内科で見てもらいましょう。

心臓とか 睡眠時無呼吸症候群とか

そちらじゃないかな?


まずは かかりつけの内科で大丈夫だから これから行ってみて。


で そのまま

すぐにかかりつけの内科へ車


もともと徐脈の話も出ていたので
もう一度詳しく症状を夫に確認したところ

ふらつく前に
軽く意識が飛んだようだ。と。びっくり


恐らく 何らかの原因で脳に充分な血液が回っていないのかも?

サムネイル

ってことで

まず 胸のレントゲン。

と 心電図。


肺に水が溜まっているかもしれません。 明日また詳しく診るので 明朝また来てください。

サムネイル


この日 病院が終わって帰宅したのが

PM6:00


素人では原因もわからず

病院のはしごで

2人ともヘトヘト魂が抜ける


翌朝8:00に病院ヘ。

1時間少々で検査室から出て来て



肺に水は溜まっていませんでした。


いずれにせよペースメーカーを入れるかどうか ギリギリのところなので

循環器科に紹介状を書きますね。

サムネイル


そうして この日の病院はおしまい。


なので本人に留守番できるか

確認したら

大丈夫だと言うので

急いで

いーちゃん あきちんさんが待つ

都内へランニングランニング


そして

昨日 脳外科で通っている病院とは

違う総合病院ヘ。



待って 待って 

待って 待って

ようやく

呼ばれ

診察の結果

ホルター心電図を付けて帰宅。



朝8:30に家を出て

16:00に帰宅。


正直 とても疲れました。


けれども夫は

もともと多動気味の人で

〇〇に行く!

☓☓に行く!!

△△にも行く❕

家でじっとしていられないえー



車の運転は禁止されているので
都度 都度
私が乗せていくネガティブ

今日は
昨日つけたホルター心電図を
13:00に外して返却の為 病院🏥


その間にも
〇〇行く!
☓☓行く!!
△△行く❕

あのさ。
私は掃除 洗濯 買い物
食事の支度 
などなど など…
それなりに やる事あるわけで。

それでも
どうしても 今行きたいびっくりマーク
と夫は言う。

なんだか
この4日間は
とても疲れました。

明日の私は午後から仕事。

午前中に夫の昼ご飯の支度も
しなければなりませんが
きっと 明日も
行きたいところが
盛りだくさんのはず笑い泣き

時間に追われる日々が
続きそうです泣き笑い