今年はいつまでも
暖かいものだから
もうすぐクリスマスだというのに
12月の気がしませんね。

そんなこんなで
大掃除などちっともはかどらずタラー

でも
年賀状くらいは済ませるか。

夫は団塊の世代の人で
年賀状じまいは
まだ考えておらず…。

でもパソコンから
プリントするのは私。

私はとっくの昔に
スマホでご挨拶を済ませるので
年賀状はゼロ枚。

宛名印刷からしようと思ったら
パソコンが動かない魂が抜ける

なんでよ!

どうするかなーはてなマーク
と思っていたら
夫の友人で
PCをいじくるのが好きな人がいる。
ってことで
その方に預けてなおしてもらうことに。

1週間程して
PCが返ってきた。

じゃ
印刷しようとプリンターの
電源を入れると
使える状態では無いので
専門店に見せてください。

とメッセージが出てきた。

近頃のプリンターは親切ね。

修理に出してると
ギリギリになりそうで
電気店に見に行ったら
¥8000くらいでcanonのプリンター。

迷わず買ったわ🖨

それから
PCとプリンターを
Wi-Fiでつなぐつもりが
何せ急いでたものだから
上手くいかなかったえーん

じゃ
とりあえず
有線でやろうとしたら

夫がピーチクパーチク
口を挟んでくるムキー

年賀状の印刷が出来れば
有線だろうが無線だろうが
どーだっていいのにむかつき

言いだしたらきかない年頃。

日曜日は朝から
ずっーーーーーーーと
ピーチクパーチク。ムカムカ

Wi-Fiで繋がらない原因は
わかっていたので
やりなおしたわムキー

おかげで
日曜日は1日中
ピーチクパーチクに付き合ったので
年賀状プリントは
昨日の午前中に。

昨日の月曜日。
私は午後から仕事だというのに
夫が用事を言いつけてくる。

1つやらなければならない事は
確実に1つ終わらせてから
次の1つを始めたいタイプなのですよ。
私。

あっちとこっちと
同時進行は嫌いな性分。

だから
さぁ!印刷しようびっくりマーク
と思ったら
とりあえず
終わるまで印刷したいのです。

なのにーもやもやもやもや

結局終わらず
仕事から帰ってきてから
また印刷。

そして
誰に年賀状を出すか
一覧表を渡しておいたにも
かかわらず

全員に出して。

って言うから
全員印刷したら

この人出さなくて良かったのに。

ったくむかつき

そして今頃になって
追加を言ってくる。

おかけで
まだ終わらない。

そして
こんな時に限って
歯の詰め物が取れたガーン

治療にも行かなきゃ泣き笑い

今年はのんびり年が越せるかと
思っていたのに
やっぱり師走よね。

絶対になんだかんだと
忙しい思いをするものよね。

ほらほら。
今夜中に年賀状やらないのか?

って言い始めてるオエー

今 台所の片付けが終わって
お風呂に入って
これから
パウチの張替えをするのよびっくりマーク

今夜も忙しい絶望

私は年末は

大嫌い!