こんばんは〜



今まで離乳食の野菜は小さじ1だけで、それも間食しない日もあったんですが今朝はなんとっ!!


ほうれん草小さじ2食べました


昨日の人参はキライらしくてほぼ吐き出しましたけど、ほうれん草好きみたいです


ほうれん草食べた分、10倍粥は小さじ3用意してたのを小さじ2くらいしか食べませんでしたが。


お腹いっぱいになったのか、食べるの嫌で途中から泣いてました


さて、今日は昼過ぎに授乳した後旦那さんが娘の相手をしてくれている間に私は1人で三ノ宮へ。


息抜きしておいで〜と言ってくれました


1人で出かけるなんていつぶりだろ〜

小さいバッグで身軽に出かけるのがなんか変な感じでした。


娘の洋服はお下がりをたくさん貰っていてほとんど困りませんが、前から欲しいと思っているものがあって、GAPのGWセールへ


店内最大50%オフで、ベビーは40%オフなんですチュー
しかも、アプリ会員は明日4月30日まで更に10%オフ
めっちゃお得〜〜ラブ
行くならアプリダウンロードしてからがオススメです


ギャップの子供服可愛くて大好きです
しかもよくセールしてるし


西松屋も安いとは思うけど、ギャップの低下からのセール価格を見ると質の良さも可愛さもGAPの勝ちだと個人的には思ってます

だから安くて人気の西松屋に行くと、

「え〜、これ1,500円!?
    GAPのセールの方がお得感あるなぁ〜!」

なんて、千円台の洋服も高く思えてしまう始末(笑)


あ、でも肌着とかパジャマとか西松屋で買ってます。



GAPはumie店の方が大きいけど、今日は三ノ宮店のみで。

めちゃお客さんいましたー!

戦利品はコレ
{1F6E5806-6C08-4D9F-9999-25C316097C4D}


この襟付きロンパース人気ですよね〜
ワンピースの下に着れるし、下にスカートやかぼちゃパンツ履いてもいいし

実はすでに同じものの80を持ってるんですが、さすがに大きすぎてこの夏は着れそうになくて今回70を購入。

80買っとけば間違いない!とか思ってましたが、明日6ヶ月になる娘のジャストサイズは60〜65くらいです

定価2,200円→1188円


そして、薄手のカーディガンは今回のセールの限定価格でした

定価3,600円→900円


女の子より男の子の服の方が、すでにセール価格になっている物が結構残ってました。

やっぱり女の子の方がついつい可愛い服あると買っちゃうという親の性でしょうか(笑)


でも、定価商品もこのセールはお買い得でしたよ〜




イエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハート




ここ最近娘の日々の成長が凄まじいですキラキラ


うつ伏せで過ごすのが好きで長時間同じ体勢なんですが、仰向けから右方向へのうつ伏せが生後4ヶ月半からできてました。


そしておととい
うつ伏せで天井を見上げたなぁと思ったらそのままコロンと仰向けに


これは頭の重さでたまたまなったんだろうな〜と思ってました。

でも昨日うつ伏せから右手を上げてそのままコロンと仰向けにキョロキョロ
それを数回して今日には完全マスターです


写真撮ろうかと思ったけど、仰向けになりそうな時カメラを向けたらこっちを気にしてやめちゃいます(笑)


それと、今までは右足のふくらはぎしか触ってなかったけど、今朝足先を触れるようになりました ←右限定。
{73C0F2B4-4DD1-4378-A77D-DABF5A630DC9}


そして生まれた時から髪の毛フサフサの娘はついに、ツインテール出来ましたポーン


周りの赤ちゃんはまだ髪の毛ない子が多いのに。。。早っ(笑)

{EEC51BCF-241B-4D5C-987F-4846121D5070}


萌え〜〜酔っ払い



日々何かしらの変化があって、いきなりできちゃったりするんで、その1番最初を見逃さないようにしたいです