前回の文章が、あとから自分で見てもあっちこっち飛んでいたんで、再度書いていこうと思う。

まず、現在乳がんの治療は、

術前化学療法→手術→術後化学療法(温存した人は放射線治療)→さらに人によってはホルモン療法

となっているようだ。

以前は術前化学療法は主流でなかったが、現在医科でも歯科でもミニマムインキュベーションといって治療などでは最低限しか取らず、傷口もなるべく小さくする、という流れの上で、


術前化学療法をすれば、抗がん剤が聴くかどうかがわかるため、術後の抗癌剤治療の参考になるとか

術前化学療法をすれば、その結果がん細胞が小さくなる可能性があり、がん細胞が小さくなれば、例えば全摘手術しか選択肢がなかった人が、温存手術もできるようになる

なるとかで、術前化学療法が主流になりつつある。手元の本によると半分は術前化学療法をやっているらしい。

あたしも抗がん剤が効きづらいタイプのガンとはいっても、術前化学療法をしたほうがいいのか、しないほうがいいのか眠れないほど悩んだ。

あちこちの病院のセカンドオピニオンや診察に行って、家族には「そういうのドクターショッピング」っていうんだよ。と言われたが、あたしの体なんだからあたしが決めるさっと雑音は無視。

あちこち本も読んで、素人なりに結論。

センチネルリンパ節生検、あるいはMRI、針生検等で脇のリンパ節に転移の有無を確認し、転移していたら、術前抗がん剤治療をする。

転移していなければ、しない。転移する前に一刻も早く手術する。

この考えに相談に行ったあけぼの会(乳がん患者の会)の相談員さんは「いいと思うよ」言ってくれた。

ちなみに前のブログで書いた最寄りの大学付属病院の先生(教授)は、「センチネルを手術前に行うことは以前聖路加病院でやっていたけど、今はやってないよ。検査して転移していたらどうするの?」と言っていた。

そうしたら、上のようにするさっと言ったけど、堂々巡りでなんか嫌になった。それでも乳がんに関する手引きをくれたり、説明はわかりやすかったから、その点は感謝している。

センチネルリンパ節生検を積極的にやっていたという聖路加国際病院出身の先生が2人、聖路加を離れて後進の指導のためマリアンナ医科歯科大乳腺科と昭和大学付属病院ブレストセンターにいたことも、あたしにはラッキーだった。

というのは、うちには余計なお金はなかったから、聖路加みたいに全室個室で入院期間の半分は差額ベッド代がかかるところは、正直遠慮したかったから。

というわけで、上記の2名の先生のうち、マリアンナ乳腺外科の津川先生の診療とマリアンナブレストセンターと福田先生にセカンドオピニオンを頼んだ。

津川先生は粘液ガンには、2種類有り、純粋な粘液がんと粘液ガン以外のがん細胞が混ざっているミックスタイプがあって、あたしは後者の可能性が高い。

そして、粘液ガンは抗がん剤が効きづらいガンだが、ミックスタイプは普通のガンが混じっているから純粋なタイプの抗がん剤よりは効き易い。

また、2.8センチ(中程度)というガンの大きさと、乳頭乳輪に非常に近い位置になり、乳頭乳輪が残せる皮下全摘できるかどうかギリギリのところだったこともあり、悩ましいケースなんだそうだ。

津川先生は最初、術前抗がん座をやらない方向だったが、とても画質がいいと評判のマリアンナブレストセンターのMRIの画像と脇の針生検の結果(陰性)、ガンの大きさを考慮して、「絶対とは言わないけど術前抗がん剤で小さくなる可能性もあるから、やってみませんか」と言った。

なんでも、私の場合、ハーセプチンというガンを増幅させるタンパク質があるタイプのガンの可能性(この見立ては正しかった。)があり、神奈川県の場合術前のハーセプチン治療ができるから、とのこと。(ちなみに平成21年12月時点で東京では術前のハーセプチン治療が出来なかったらしいです。国民階保険なのに、地域によって保険請求の基準がちがうのは、歯科の厳しい神奈川ルールで知っていましたが、医科は歯科とは逆なんだな、と思いました。)



一方、マリアンナブレストセンターの福田先生は、持参した資料をもとに、最初から術前化学療法を勧め、でもやりたくなければ、術後でもありですよ、と言ってくれた。

やはり、とても悩ましいケースなんだそうだ。

事前の脇の針生検、センチネルリンパ節生検で脇のリンパ節に陰性と書いてあっても、実際に手術でリンパ節生検をしてみたら、陽性だったこともあること教えてくれた。

画像をみると、脇に大きなしこりが見えているので、事前の検査で陰性でも、このしこりがガンである可能性が高い。

なれば、手術後にガンがなくなったあと、効いているかどうかわからず抗がん剤をするより、術前にすることを勧めますが、絶対にやらないといけないケースではないらしい。

つまり、セカンドオピニオンの先生方は術前化学療法派だったが、強いて勧める気はないよ、とのことだった。

結局、術前化学療法はやらなったけど、今思うと効果がないようなら、(3ヶ月~6ヶ月くらいで判断するらしい)化学療法を中止して手術してくれるという話だったから。やってもよかったかな?とも思いますね。

家族から散々顰蹙でしたが、あちこち行って、いろいろと話を聞いて、自分でイニシアティブをとって治療を受けてきた、失敗ししたけど、後悔はないよ。