伊豆 | ばるの日記

伊豆

に変更




その後映画館でサイレントヒルを観た


-感想(ネタバレ)





初めてホラー映画を観たけど、「はっ?」と思っちゃうくらいヌルい。

覚悟してた分だけ、そのヌルさぶりには頭に来た。


キャラ設定というか主人公の厨臭さが×

主人公の無鉄砲さと、何も出来ないからもう一人の主要人物に一方的に支えられっぱなしなのに何も還元してないところとかダメ

ストーリーでは魔女狩りを出してきて、説明不足のまま終わるところとかに、なんか凡庸さを感じちゃう。

うやむやにして後はご想像に…っていうのもね。考え慣れてない人に考えさせる機会を与えて後はご自由にナルってくださいとか言ってるみたいでダメでした。


なにより、前半は「おえおえこれより怖いのが後来るのかい・・・」って思ったけど、結局ホラーはそこまでで、後は魔女狩りとか信仰とか親子愛とか説明不足のオチとかで萎えた。おかげでホラーとしての印象は薄くなるし、代わりに凡庸なテーマを掲げられて終了した印象が強くなってしまった。萎え萎えの萎え子ちゃん


ちなみに俺は、前半に出てきたところで恐怖は理性をぶっ飛ばせるってことを体験できたし、それがこの映画で一番面白かった。

恐怖から信仰に到るまで体験機 としては機能するので感じてみたい人にはおススメかも・・・(っておススメって言ってももうネタバレしてるからダメか)





ストーリー 4/20点

キャラ 8/20点

演出  14/20点

効果音 17/20点

音楽  10/20点

その他 +3点(9歳の幼女を演じた子が凄い良かった)


54点