*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:
ご訪問ありがとうございます
「バルーンメソッド」インストラクターの荒井皆子です
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:
鼻うがいのすすめ
~風邪のひき始め、花粉症の方にもおすすめ~
寒い日が続いています。
コロナはもとより
かぜやインフルエンザが流行っていますね。
皆さんは、
お元気でお過ごしでしょうか。
私は風邪のひき初めで、
喉に違和感がある時など
「鼻うがい」
をすることにしています。
今、薬局でキットが売られて
いたりしますが、そんなの
買う必要全然ありません
マグカップ1つあれば
全然OKです。
① マグカップに、食塩を入れて、
生ぬるいお湯で溶かします。
300ccのカップだったら
塩を小さじ2/3位。
ぬるま湯はマグのフチすれすれ
まで、なみなみいっぱいに入れます。
② 片方の鼻を指で押さえて、
反対側の鼻からズビズビっと
生ぬるい食塩水をゆっくりと
吸い込みます。
顔は正面を向いたまま、
上や下を向いたりしないで、
まっすぐ垂直に吸い込むのが良いです。
③ 鼻腔を洗い流して、口から出す。
左右それぞれ3回づつ洗います。
④ 最後にしっかり
口の中をすすいで、
洗い流したばい菌が残らない
ようにします。
このままいくと、間違いなく
明日の朝熱が出ていそう。。。
なんて感じる時ってありますよね。
そんな時に「鼻うがい」をしてから
マスクして寝れば、翌朝には
すっかり良くなっています。
慣れないと怖い感じがするかも
しれないですが、意外とやって
みればどーってことありませんよ。
ポイントは
★「ぬるま湯に食塩を入れる」
という事
お塩を入れずにやると、
セルフ拷問状態で
キーンとめちゃめちゃ
痛いですので、お気を付け下さい。
お塩を入れておけば、
全く痛くありません。
0.9%の生理食塩水の濃度に
するのですが、あまり神経質に
ならなくても、大体で大丈夫です。
まあ、鼻水位の辛さと
思っておけばいいかと。
鼻うがいの前と後に、
普通のうがいもして、
喉や口の中を清潔に保って
おいてくださいね。
私は、お風呂場に塩を入れたマグカップ
を持ち込んで、お風呂のついでに
鼻うがいをしてしまいます。
後、しっかり流してしまえば
良いので、水がはねても
安心で衛生的です。
先日花粉症の方にも
教えてあげたら、
凄く症状が軽くなった
なんだか怖そう
と思っていたけど
全然痛くなかった!!
と大変喜んでいただきました。
「鼻うがい」は、
昔から鼻炎の人に良いと
言われています。
気功の導引法の中に
ある健康法の一つ。
ぜひ試してみてくださいね。
荒井みな子パーソナルレッスン こちらをクリック
#膝痛 #腰痛 #肩痛 #ひじ痛 #腱鞘炎 #股関節痛 #不調改善 #バルーンメソッド #イメージ力 #呼吸法 #健康法