バルーンアート 

ポケットモンスター ラブカスの作り方


これは作り方載せるまでもないやつと思われるかな…照れと思いながらの
最初は別の物の作り方を載せようと写真を撮ってたのですが、その代替えです
その辺はまた最後に書きますニコニコ


・ピンクの7インチのハート風船 1つ
・黒のサイズ260のツイストバルーン 1本
・白のサイズ160のツイストバルーン 1本
道具はハサミとマジックやシールが必要です
私は黒と白とピンクのシールと茶色のマジックですが、シールじゃなくて手描きでも可能だと思うので、その辺はお好きにどうぞ
 
 
チューリップ赤作り方チューリップ赤
①ハートの風船を膨らます


②黒のツイストバルーンを用意
先が丸い部分を使うので、適度な長さでカットし、空気を入れて結ぶ


③それをハート風船に結ぶ
余分な部分はカット


④白のツイストバルーンを膨らます
それをハート風船と黒のバルーンの隙間に輪ひねり状態でひねり、取れない(カットした後に空気が抜けない)様に結ぶ
余分な部分はカット


あとは顔を描いて出来上がりキラキラ


ちなみに白い部分は別パターンで作る事も出来ます



こっちだと白のバルーンが260で、バランスも悪くないと思いますが、作り方は秘密ウインク
(作り方載せた方は160の方がバランス良いと思います)


ここからは雑談です
昨日のインスタにも書きましたが今月は時間的に余裕がなく、新作は無理な気がするので今月のブログは作り方を載せようと思いましたニコニコ


初めは《バルーンアート アナと雪の女王 オラフ その③》の作り方を載せようと思って昨日写真を撮ってたのですが、仕上がりがいまいちな気がして
1日置いたら違和感は無くなってたんですが、書いてから後悔したくないので、一旦保留キョロキョロ
そして今月最低でも1回は更新したいぞ分をラブカスの作り方に変更しました流れ星
オラフは前に初期に作ったオラフの作り方を載せてるので載せなくてもいいのですが、白のツイストバルーン使う量が少ない方がいいよね?って思うので、また後日もう何回かひねってみてコツがないか試してから載せるか考えます


今月あとはブログの編集したいなぁ…鉛筆
いつからかブログのカバー編集出来る様になったけどそのままにしてたので、その辺出来たらやろうと思いますニコニコ
…来月は新作取り組めると思うけど、約束は出来ませんショボーン
コロナ禍なので、働ける時に働いておいた方がいいかな?という思いがあります
体力的には無理してるんで、全然働きたくはないんですけどねおねがい


それでは皆様、健康にはお気を付けてお過ごし下さい星