今日は節分なので、恵方巻きと鰯を買いにLIFEに寄った。
レジでお金を払おうとすると、いきなりおじいちゃんが、
店員さんに「このバナナ100円ちゃうんかい~!!」と怒鳴りつけてきた。
店員さんのおばさんは、なれているのか冷静に対処。
凄い・・・。
で、リーダー格のおばさまに確認する。
「少々お待ちください、確認しますので・・。」
その間にもおじいちゃんはずっと「100円ちゃうんか~!!」と文句を言っているが、
レジのおばさんは丁寧に同じ事をお答え。
リーダー格のおばさまが帰ってきて、
「お客様のバナナはタイ産で、100円のバナナは○○産です。」
「交換致しますか?」
「お、お~、うん。」
素直だ・・・。
買い物の時はちゃんと確認しないとね。
で、事務所にきたら、大淀警察署にたいして、抗議する車が
長い時間大音量でスピーカーから演説。
言っていることは正しいのかもしれなが、クライアントに電話しずらい・・・。
だんだん、イライラ・・。
しまいには、大淀警察署に抗議の電話。
「対応しているのですが、すみません・・」と言われた・・・。
まぁ、偉そうに言われなかったのが救いか・・。
たまに偉そうに言う警察官もいるもんね。
う~ん、今日はそんな日か~・・・。
レジでお金を払おうとすると、いきなりおじいちゃんが、
店員さんに「このバナナ100円ちゃうんかい~!!」と怒鳴りつけてきた。
店員さんのおばさんは、なれているのか冷静に対処。
凄い・・・。
で、リーダー格のおばさまに確認する。
「少々お待ちください、確認しますので・・。」
その間にもおじいちゃんはずっと「100円ちゃうんか~!!」と文句を言っているが、
レジのおばさんは丁寧に同じ事をお答え。
リーダー格のおばさまが帰ってきて、
「お客様のバナナはタイ産で、100円のバナナは○○産です。」
「交換致しますか?」
「お、お~、うん。」
素直だ・・・。
買い物の時はちゃんと確認しないとね。
で、事務所にきたら、大淀警察署にたいして、抗議する車が
長い時間大音量でスピーカーから演説。
言っていることは正しいのかもしれなが、クライアントに電話しずらい・・・。
だんだん、イライラ・・。
しまいには、大淀警察署に抗議の電話。
「対応しているのですが、すみません・・」と言われた・・・。
まぁ、偉そうに言われなかったのが救いか・・。
たまに偉そうに言う警察官もいるもんね。
う~ん、今日はそんな日か~・・・。