今日、ミヤアキさんが、出稿で某求人誌の編集部に行ってました。
そこで、いつもお世話になっている久保田ライティングオフィス(http://www.kwo.biz/)の小森さんからカワイイお土産を頂いたそうです。
お子さんと王子動物園に行ってきたみたいで、ほのぼのした時間を過ごしたのだろうなぁ~・・

パンダって漢字で書くと「大熊猫」。「小熊猫」はレッサーパンダ。
これはレッサーパンダの方が早くに発見されていたため「熊猫」と先に呼ばれたみたいです。
その後、パンダが発見され「大熊猫」と「小熊猫」になったらしい・・・
じゃぁ~パンダの子供は?
レッサーパンダと同じ「小熊猫」と呼ぶケースもあるそうです。
最後に、パンダはネパール語で「竹を食べるもの」を意味するんだってさ~!
知ってた?

小ネタはどうでもいいですよね。
小森さんありがとう!おいしくパンダクッキー頂きました!
$岡田ゆうやのキリンのシッポ-パンダのお菓子