あれ!?あんな所にパックマンが~!!

今日は本番終わり、「THE SHADOW ORCHESTRA」を見に行きました。
出演者1人なのですが、名前の通り、影でオーケストラ。
音楽だけかと思いきや、マジックまでやっちゃいました。
影とからんだりいろんな物が動いたりと、とても楽しい弛緩でした。

あっ後ろにはグッチの姿が・・・

こんな人です。
その後は、みんば各々時間をエンジョイしにバラバラに。
今日はいい天気で、海も綺麗に見えてます。

僕はウォーリーさんが「The Chair」見に行くということなので
お供させてもらいました。
ウォーリーさんとふらっと立ち寄ったシアターです。
凄くいい感じの建造物でした。

いざ、「The Chair」へ。
見る限り、家庭環境が歳策で、たぶん父親を殺してしまう、可哀想な男の話。最後も寂しい終わり方でした。
みんなとの待ち合わせには時間もあるし、お腹がすいたので、久しぶりにケンタッキーへ。
さすがにビックサイズでした。

こっちスイートコーンはこんな感じで、そのままやん!
しかも、甘くはありませんでした・・・・
これだけが残念でした。

お腹もふくれたので、みんなと待ち合わせてるので、再度、さっきの劇場へ・・・・・
待てど暮らせど、誰もこず・・・・
時間、ギリギリに武吉さんからの電話。
なんと、場所を勘違いしてました!!
幸い近かったので、走って間に合いましたが、ちゃんと場所の確認はしとかないとね。
the zooというシアターは3つ位あるそうです。
みんなで見たのは「anomie」という作品。
液晶テレビ8台とベット8つを使った近未来的な話。
8人にそれぞれのショートストーリー。
引きこもり、カメラ小僧等々、近年の問題になっている事柄をヒューチャーしとりました。
そして今夜はお兄ちゃんのオープンマイクの2回目。
ギターを持ったお兄ちゃんは無敵です。


今日は本番終わり、「THE SHADOW ORCHESTRA」を見に行きました。
出演者1人なのですが、名前の通り、影でオーケストラ。
音楽だけかと思いきや、マジックまでやっちゃいました。
影とからんだりいろんな物が動いたりと、とても楽しい弛緩でした。

あっ後ろにはグッチの姿が・・・

こんな人です。
その後は、みんば各々時間をエンジョイしにバラバラに。
今日はいい天気で、海も綺麗に見えてます。

僕はウォーリーさんが「The Chair」見に行くということなので
お供させてもらいました。
ウォーリーさんとふらっと立ち寄ったシアターです。
凄くいい感じの建造物でした。

いざ、「The Chair」へ。
見る限り、家庭環境が歳策で、たぶん父親を殺してしまう、可哀想な男の話。最後も寂しい終わり方でした。
みんなとの待ち合わせには時間もあるし、お腹がすいたので、久しぶりにケンタッキーへ。
さすがにビックサイズでした。

こっちスイートコーンはこんな感じで、そのままやん!
しかも、甘くはありませんでした・・・・
これだけが残念でした。

お腹もふくれたので、みんなと待ち合わせてるので、再度、さっきの劇場へ・・・・・
待てど暮らせど、誰もこず・・・・
時間、ギリギリに武吉さんからの電話。
なんと、場所を勘違いしてました!!
幸い近かったので、走って間に合いましたが、ちゃんと場所の確認はしとかないとね。
the zooというシアターは3つ位あるそうです。
みんなで見たのは「anomie」という作品。
液晶テレビ8台とベット8つを使った近未来的な話。
8人にそれぞれのショートストーリー。
引きこもり、カメラ小僧等々、近年の問題になっている事柄をヒューチャーしとりました。
そして今夜はお兄ちゃんのオープンマイクの2回目。
ギターを持ったお兄ちゃんは無敵です。
