年末恒例発熱祭り🥵
あきよ先生毎年燃え尽きて年末はダウンするのですが…
インフルエンザA型もやもや
やってしまいましたえーん
ま、でもお休み中で良かった‼️
 
久しぶりにこんな熱出ました‼️
もうどこにも出かけられないから仕事でもしようか…なんて気にはならず…
ひたすら魘されて横になっています🛌

やっと8度台まで下がったのでかなり楽…
という事でブログ更新うずまき
 
2018年幕開けはお正月にNBAコンクールでした!
由里子フロリナと叶和子スワニルダが入選奨励賞‼️
 
2月には初の仙台コンクールへ挑戦
低学年の部で
叶和子「意味なしアリス」第1位
心美「ここちゃんはごきげんななめ」第2位
 
3月の東京新聞コンクールでは
叶和子「意味なしアリス」入賞11位
由里子「青い鳥〜平凡にして非凡なる日常〜」入選
 
4月 ネクスリームダンスコンテストでは
UNO「sanagi」グランプリ獲得
 
7月 座間コンクール ジュニアソロ部門では
由里子「狼の血族」第1位
「沈黙が覚醒するが如く」第2位
由里子第1位に対して
深見章代 優秀指導者賞
 
ジュニアアンサンブル部門では
UNO「生まれる前から決められたこと」第1位
審査員特別賞
深見章代 優秀指導者賞
 
8月なかのコンペティションでは
小学生高学年の部
由里子「狼の血族」第2位
深見章代 優秀指導者賞
 
つくば洋舞コンクールでは
ジュニアソロ部門
由里子「狼の血族」第1位
審査員特別賞
 
さいたまコンクールでは
現ニ部門
叶和子「意味なしアリス」埼玉新聞社賞
由里子「青い鳥〜平凡にして非凡なる日常〜」
読売新聞社賞
 
ヨコハマコンペティションでは
プチジュニア部門
美波「ねこのうたた寝」赤いリボン賞
 
秋田コンクールにも参加し素晴らしい結果を頂きました!
 
上位入賞しか書き出していませんがこの一年間UNOの子供達が頂いた賞状を集めると相当な量になると思います!
本当にありがたい結果です!
 
前半は叶和子もびっくりするほどの輝かしい結果でしたが…
今年一年をトータルして由里子に頑張ったで賞‼️
を送りたいと思います!
これは結果だけではなく由里子のすべての頑張りに対してです。
 
発表会後には1番の年上となりましたが
自分のやるべき事を疎かにせず
そしてまた後輩の面倒もとてもよく見てくれています。
自らの背中で後輩たちの目標とならなければ!
の覚悟が感じられます!
そしてそれは彼女の身体の変化にも現れています!
どんどん研ぎ澄まされて無駄なものが削ぎ落とされスタイルがどんどん良くなりました!
 
また特待生としての自覚がご家族でしっかりとあります!
 
みんな由里子ちゃん大好き❤
今のエンジェルさんもいつかそんなお姉さんになるように頑張りましょう❣️
なれますよ!
ゆりこちゃんだって泣き虫由里子だったんだから😢
 
2018年を振り返ってみると…
華々しい結果もさる事ながら
生徒数もまもなく50名
亀戸スタジオの方も順調に人数が増え
安定してきました
この一年は色んな地盤が固まった一年だったと思います
 
そしてそして私…
来年の占いがね🔮すごくいいの❣️
 

たしかに古い価値観から外れたものを模索して自分が面白いと思うものを探し続けてきました!
なんでも受け入れようと門を常に開いていました!
レベルアップか…頑張ろう!
 
自分自身で自分を守る…
私はどうやら強い人間っぽいから大丈夫かなてへぺろ
というか信念が強ければそれだけ人間も強くなります。
インフルエンザにはなりますがガーン
 
ってただの占いなんだけどね 笑笑
 
そして
デリエールの皆様のご協力無くしてはスタジオは円滑に進みません。
心から感謝致します!
本当にありがとうございました!
 
そして2019年は感謝祭もあり例年よりも忙しくなりそうですが手に手を取り合い、支え合って頑張りましょうね❣️
どんなに忙しくても「楽しく」です!
眉間にしわを寄せてあー忙し!
ではなく 楽しみながら乗り越えていきましょう!
あきよ先生のモットーは 周りのスタッフ含め関わる人全てが楽しく仕事をしてくれることです!
作品も お客様第一主義ですが、お仕事でもエンタテイメントがモットーですてへぺろ
 
2018年も残り数時間!
あきよ先生はベットの上で迎えそうですが
2019年 皆様にとって明るい年となりますように!
そしてBallet & Dance UNO・DUEに関わってくださった皆様
心よりの感謝と 2019年も何卒よろしくお願い致します🥺
 
 
Ballet & Dance UNO・DUE
深見章代