あけましておめでとうございますm(__)m

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。


{56D9CBE3-B7B3-4DA2-AD71-CFABE5DA93E1}
(今日も明日もおせちを食す。)


さて今年は、特に現役バレエダンサーの

お財布に嬉しい新制度

のお知らせからスタートします!



この新たな制度は、条件を満たせば

支払う税金が少なくなる制度で、

「セルフメディケーション制度」というものです。

ケガや痛みと向き合うことの多いダンサーにとって、

とても使いやすい制度かもしれません。




このマークが付いた医薬品を

年に12000円以上購入して使用すると、

{91B4324F-73B8-4500-A8AB-88CC54EE7BEC}

12000円を超える金額が

税金控除の対象になります。



医療費控除という制度もありますが、

これは、かかった医療費の

10万円以上の部分のみ控除の対象になります。

ですのであまり病院に行かない場合は、

使いやすい制度ではないのですね。



ですが、今年新しくできたこの制度は、

12000円以上の医薬品代金が控除になるので、

あまり病院に行かないダンサーも

使いやすい制度だと思います。



この制度を使う場合は、

①レシートの保存と

②確定申告が必要なので、

レシートは大事に保存して下さいね。



詳しくは、厚生省のホームページで

確認していただけます。

もっと知りたい方は、

こちらをクリックして下さい。

(厚生省のホームページです。)


■冬に開催予定の講座■
★1月22日(日)13時30分〜15時30分 神戸★
「アンディオールの解剖学ワークショップ」
詳細はこちらです。
★2月5日(日)11時〜14時 南青山★
「甲出しとポワントワークのための解剖学」
詳細は追ってご案内いたします。


■ご提供中メニュー■
【コンサルテーション】
痛みなく踊り続けたいダンサーのための、コンサルテーションの詳細はこちらです。
【メディカルチェック】
メディカルチェックの詳細はこちらです。
【ダンス外来】
火曜日と金曜日の午後に、ダンス外来の診察をしております。お問合せは、下記【ご質問・お問合せ】欄からお願いいたします。
【ご質問・お問合せ】
こちらをクリックし、お問合せ内容をご記入の上、送信して下さいませ。

ポチッと応援していたたきますと、大変励みになります!

にほんブログ村