舞台裏の寒さと

そこから眺める客席と

本場前のキリッとした空気感が

やっぱり好きだなぁと、

ここに立つと思います。

(舞台から撮影できず、客席から撮りました( ;;)


先週末はセミナー講師をさせていただきました。

 


最近つくづく思うのが、

「問い」の質が変われば、「得るものが何倍にもかわる」

ということです。

例えば、「私も分かりやすいセミナーを開催したい!」と、1年前の私は思っていました。

 

その時得られたものは、

 

セミナーの内容と、「この先生の講義はわかりやすいな!すごいな!」

 

という感想でした。

でもしばらくして、「内容が分かりやすい講師の話し方って、どんな話し方だろう?」という「問い」を持ってセミナーを受講しはじめると、

 

「間の使い方が上手だな。抑揚のある話をされるな。パワーポイントもわかりやすいな。」

ということを学びました。

 

さらに自分でもセミナーを開催させていただくようになると、

 

「分かりやすい話し方をされる講師は、どれだけ間をおいて、どの文脈で声を大きくするのだろう?パワーポイントの字の大きさは?、、、」という、

 

より具体的な「問い」をもって観察するようになり、

 

自分のセミナーも少しずつ変わってきたように思います。

実はこれ、ダンスのレッスンでも同じことかもしれません。

「たくさん脚をあげたい」という思いがある時、

「どうすれば脚が上がるかな?」という

「問い」を持ってレッスンに臨む
人、


さらには、「脚があがるためには、どこを柔軟体操で柔らかくして、
どこに力を入れるんだろう?そのためには、どんなストレッチを、どれくらいすれば良いんだろう?」といった具体的な「問い」を持って臨む人、


身につくものの違いは、きっと大きくちがうのだろうな。と思うのです。


昔、舞台前に、

「考えて踊りなさい!」と先生に何度も注意され、

「こんなに、上手くなりたいって思っているのに、なんでそんな事言うの?」

と、悲しく情けなくなったことを思い出します。

「上手くなりたい!」ではなく、

「どこをどうしたら、できるようになるか、具体的な方法を、探してごらん」

先生は、そう教えて下さっていたのではないかなぁと、

受講者さんの質問にお答えしながら、思うのでした。


ぽちっと応援していただけますと、とっても嬉しいです(*´ω`*)


にほんブログ村